いよいよ今回のクルーズの一番の目的地サントリーニ島です。
前日同様ねーちゃんと爆睡の昼寝をしていたら、サントリーニ島にもうすぐ到着のアナウンスで慌てて起きました。
デッキに出て見ると、火山が噴火してできた外輪山の一部の三日月形をしたサントリーニ島が見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/5ff7cba7e8de38fd8927d3f6cdedcb8f.jpg)
船の船長さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/73620020e875c3df013a45f933d6268f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/a1eaf0079f2a4b6c9be1949293adf806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/1712248bbd412ac7f0b188a372fe9081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/aa4b586b590a8249ae0d8b22ec25993f.jpg)
黒いところはカメニ島で現在も溶岩が吹き出て気るために黒く、海が暖かく海中温泉だとのこと
添乗員さんによると、こんなに近くまで来て停泊したのは珍しいとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/2b4853a197bad52ab33dd494cc2c8e89.jpg)
今回も小舟に乗り換えての上陸で、ねーちゃんは今日はちゃんと前部デッキにみんなと一緒に移動してくれました。(笑)
サントリーニ島名産のピスタチオの樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/af934aac5fc2d7bb965ae8ccb6d46cef.jpg)
出ました! 白い家に青い屋根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/d9d897b3b01045dbb798b1be6215fe28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/58304219b4d36f6430e3265c77df121c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/80d051ddf24a8a722cf5dd63a39388d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/055fbc0698fc1171a4b8ebfc45c0947c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/8d8f94866b4489ecc0e5461906bbe374.jpg)
ピンクと白のブーゲンビリアを撮ったつもりなんだけど、何故かカメラ目線の外国人女性・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/cc3f1bd48f5273a31b142b7983d9a41b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/8a426e816ccd644826e010ea8f7449f8.jpg)
向こうに見える城壁まで行くのが嫌だと駄々をこねたねーちゃん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/e778f2dae0d4e5221ba53c1088383d31.jpg)
城壁からの風景 風車が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/24dc750b8226f8fe64422241a01a31df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/abc196afe57b3f08ece929656fc04b2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/69e0443b22432bd994416d5c146db9bf.jpg)
パノラマで撮って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/15c80de275388041b99287e7d38ad147.jpg)
陽が傾きかけた空にたなびくギリシャ国旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/784d6c6a23b90d440ac5afec5b3295e4.jpg)
自家製のオリーブやケイパー等を家の前に並べて販売してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/157afcfe2584d963ae5a9fc7ea4355d1.jpg)
夕陽で海が金色に輝いてきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/e4a67bff688f1e368f7f2acc773a0d21.jpg)
黒いカメニ島とその向こうに見えるのはティラシア島 小さく見える乗ってきたクルーズ船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/ffc2a705af3345ce24cd87f7e4253c6e.jpg)
フィラの町と港へ通じる断崖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/c510896e3bcf8d75ceadd1edb475b43e.jpg)
ケーブルカーで断崖を下りるか、ジグザグのロバの道を下りるかどちらかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/fc8fac6a523489e98a8643dd4e440ecd.jpg)
当然ケーブルカーで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/62a243864c212e8db83066f10fb480ba.jpg)
だったのですが、急斜面はかなり怖く背筋がゾクゾク・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/80db8000200f40cd88c70636f9ae7ec7.jpg)
結構な断崖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/a4f78818c2c5863a79d45b3528384aad.jpg)
下から見上げたフィラの町とジグザグに白く見えるのがロバの道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f9/5271f5bc31eb0a035aac1387a0b5e8f6.jpg)
ケーブルカーを降りたところに火山の様子が展示してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/ae60603ff09762751ba0840ae79126ba.jpg)
美しすぎるサントリーニ島の海に小魚が泳いでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/b635499289209121a6eb030b8a1c19a4.jpg)
今日はサントリーニ島の海に沈む夕陽を眺めながらの夕飯を添乗員さんお勧めのお店で~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1c/32c0bb76357b85333650a9741611ca71.jpg)
暑かったのでビールがうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/13adaae3eeaa033f09d5d53c816dd693.jpg)
たくさんは食べられないので、タコとイカを4人でシェアして食べることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/fa0c972ca09cdf0861e9ade0ea7f13e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/2e67440e16909d480236ff4508d4be35.jpg)
魚を挟んで焼く焼き網にタコやイカやエビを挟んで炭火で焼くだけなのに何でこんなに美味しいんだろう~!?
って言うくらい美味しく、エビも追加して頼みました
ホントは2尾乗っていたのだけど、写真を撮る前にシェアしてしまった、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/f0a861e20f8995214b95c4dd3f406b5a.jpg)
店に並んでいた鮮魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/a7bffef1a5b6c4290368644ce73cb7a6.jpg)
段々夕陽が沈んできました
現地時間 7月3日20時27分05秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9c/b97df9a06d145c0be2a2acfaaa9f09b2.jpg)
20:33:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/6e6961f0311cc8def51482cd972db0e9.jpg)
20:34:49
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/c2c63f38e758a6908db116f29fb41d09.jpg)
20:35:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/5a7ce226af9c63a3f2b848677129d74c.jpg)
20:36:10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/0c9ba26d385f54ee980ec0a84a16ac27.jpg)
20:37:04
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/15698c39fa7a5e0e673470f705d1bbfd.jpg)
20:37:51
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/fd333b4db2e8e27949cb993f61b64157.jpg)
20:48:53 ポッチャン・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/9b8eeade8c2d9f23b2b0cee3245abf1d.jpg)
こんな光景また見ることができるだろうか・・・?
小舟に乗ってライトアップされたクルーズ船まで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/f4e5a4406b61519831045f882eb006bb.jpg)
さようならサントリーニ島・・・またいつか会える日まで~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/1f682831f2c4fc90ece56b0069a917df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/08b6ca924ab431a54dcfdf6cf819f92e.jpg)
前日同様ねーちゃんと爆睡の昼寝をしていたら、サントリーニ島にもうすぐ到着のアナウンスで慌てて起きました。
デッキに出て見ると、火山が噴火してできた外輪山の一部の三日月形をしたサントリーニ島が見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/5ff7cba7e8de38fd8927d3f6cdedcb8f.jpg)
船の船長さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/73620020e875c3df013a45f933d6268f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/a1eaf0079f2a4b6c9be1949293adf806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/1712248bbd412ac7f0b188a372fe9081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/aa4b586b590a8249ae0d8b22ec25993f.jpg)
黒いところはカメニ島で現在も溶岩が吹き出て気るために黒く、海が暖かく海中温泉だとのこと
添乗員さんによると、こんなに近くまで来て停泊したのは珍しいとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/2b4853a197bad52ab33dd494cc2c8e89.jpg)
今回も小舟に乗り換えての上陸で、ねーちゃんは今日はちゃんと前部デッキにみんなと一緒に移動してくれました。(笑)
サントリーニ島名産のピスタチオの樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/af934aac5fc2d7bb965ae8ccb6d46cef.jpg)
出ました! 白い家に青い屋根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/d9d897b3b01045dbb798b1be6215fe28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/58304219b4d36f6430e3265c77df121c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/80d051ddf24a8a722cf5dd63a39388d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/055fbc0698fc1171a4b8ebfc45c0947c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/8d8f94866b4489ecc0e5461906bbe374.jpg)
ピンクと白のブーゲンビリアを撮ったつもりなんだけど、何故かカメラ目線の外国人女性・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/cc3f1bd48f5273a31b142b7983d9a41b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/8a426e816ccd644826e010ea8f7449f8.jpg)
向こうに見える城壁まで行くのが嫌だと駄々をこねたねーちゃん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/e778f2dae0d4e5221ba53c1088383d31.jpg)
城壁からの風景 風車が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/24dc750b8226f8fe64422241a01a31df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/abc196afe57b3f08ece929656fc04b2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/69e0443b22432bd994416d5c146db9bf.jpg)
パノラマで撮って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/15c80de275388041b99287e7d38ad147.jpg)
陽が傾きかけた空にたなびくギリシャ国旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/784d6c6a23b90d440ac5afec5b3295e4.jpg)
自家製のオリーブやケイパー等を家の前に並べて販売してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/157afcfe2584d963ae5a9fc7ea4355d1.jpg)
夕陽で海が金色に輝いてきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/e4a67bff688f1e368f7f2acc773a0d21.jpg)
黒いカメニ島とその向こうに見えるのはティラシア島 小さく見える乗ってきたクルーズ船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/ffc2a705af3345ce24cd87f7e4253c6e.jpg)
フィラの町と港へ通じる断崖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/c510896e3bcf8d75ceadd1edb475b43e.jpg)
ケーブルカーで断崖を下りるか、ジグザグのロバの道を下りるかどちらかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/fc8fac6a523489e98a8643dd4e440ecd.jpg)
当然ケーブルカーで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/62a243864c212e8db83066f10fb480ba.jpg)
だったのですが、急斜面はかなり怖く背筋がゾクゾク・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/80db8000200f40cd88c70636f9ae7ec7.jpg)
結構な断崖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/a4f78818c2c5863a79d45b3528384aad.jpg)
下から見上げたフィラの町とジグザグに白く見えるのがロバの道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f9/5271f5bc31eb0a035aac1387a0b5e8f6.jpg)
ケーブルカーを降りたところに火山の様子が展示してありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/ae60603ff09762751ba0840ae79126ba.jpg)
美しすぎるサントリーニ島の海に小魚が泳いでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/b635499289209121a6eb030b8a1c19a4.jpg)
今日はサントリーニ島の海に沈む夕陽を眺めながらの夕飯を添乗員さんお勧めのお店で~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1c/32c0bb76357b85333650a9741611ca71.jpg)
暑かったのでビールがうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/13adaae3eeaa033f09d5d53c816dd693.jpg)
たくさんは食べられないので、タコとイカを4人でシェアして食べることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/fa0c972ca09cdf0861e9ade0ea7f13e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/2e67440e16909d480236ff4508d4be35.jpg)
魚を挟んで焼く焼き網にタコやイカやエビを挟んで炭火で焼くだけなのに何でこんなに美味しいんだろう~!?
って言うくらい美味しく、エビも追加して頼みました
ホントは2尾乗っていたのだけど、写真を撮る前にシェアしてしまった、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/f0a861e20f8995214b95c4dd3f406b5a.jpg)
店に並んでいた鮮魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/a7bffef1a5b6c4290368644ce73cb7a6.jpg)
段々夕陽が沈んできました
現地時間 7月3日20時27分05秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9c/b97df9a06d145c0be2a2acfaaa9f09b2.jpg)
20:33:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/6e6961f0311cc8def51482cd972db0e9.jpg)
20:34:49
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/c2c63f38e758a6908db116f29fb41d09.jpg)
20:35:58
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/5a7ce226af9c63a3f2b848677129d74c.jpg)
20:36:10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/0c9ba26d385f54ee980ec0a84a16ac27.jpg)
20:37:04
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/15698c39fa7a5e0e673470f705d1bbfd.jpg)
20:37:51
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/fd333b4db2e8e27949cb993f61b64157.jpg)
20:48:53 ポッチャン・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/9b8eeade8c2d9f23b2b0cee3245abf1d.jpg)
こんな光景また見ることができるだろうか・・・?
小舟に乗ってライトアップされたクルーズ船まで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/f4e5a4406b61519831045f882eb006bb.jpg)
さようならサントリーニ島・・・またいつか会える日まで~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/1f682831f2c4fc90ece56b0069a917df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/08b6ca924ab431a54dcfdf6cf819f92e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/f3219fbed1c5ad0b0e44c11a81c805c0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます