おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

レジェンド・オブ・ゾロ

2006-02-05 19:20:30 | 外国映画
『レジェンド・オブ・ゾロ』

 地理音痴の私は、カリフォルニア州が西海岸にあることは分かっているけど、アメリカ大陸のどの辺りに位置しているのか正確には把握していない・・・(苦笑)
地図で調べてみて、想像していた場所とほぼ合ってたことを確認。(A;^o^)=3 ホッ

 しかし、全般的にラテン系の音楽が流れ、スペイン語を話し、合衆国の何番目かの州に承認されるって・・・
カリフォルニアってそう言うところだったんだと、地図を見て再認識。
映画の中でのカリフォルニア州は、私の思い描いていたカリフォルニア州とはまったく別の場所だった、、、。(笑)

 「ゾロ」は私はこれで3作目になる。
私にとっての「ゾロ」はアラン・ドロンだったんだけど、アントニオ・バンデラスはちょっとイメージが違うかな?(苦笑)
アントニオ・バンデラスに「ゾロ」の魂を託した前作の「初代?ゾロ」がアンソニー・ホプキンスだったのもちょっと驚きだったが・・・(笑)
前作の「マスク・オブ・ゾロ」はテレビで観て、それの続編らしいんだけど、前作を知らなくても十分楽しめる内容だった。

 カリフォルニアのワイナリーは、映画「サイドウェイ」でも紹介され有名だが、もしかしてこれが元だったの?なんて思ってもみたり、映画のストーリーだけでなく、カリフォルニア州の成り立ちの過程も楽しめた。
カリフォルニアは憧れの土地なんだけど、昔はこんな感じだったんだなぁ~って、一人納得しながら観てた。(笑)

 まぁ、内容に関しては、ここであらためて紹介するまでもなく、勧善懲悪の「正義は必ず勝つ!」の先が読めるお話。
そして、これもお決まりの、ゾロを崇拝し、ゾロに憧れ、ゾロの手助けをする少年が出て来る。
この少年(正体は見てのお楽しみだが)が、ゾロの真似をして宙返りをしてみたり、軽い身のこなしを見せるところがとても可愛かった♪

 ゾロとエレナの小粋な会話や、それぞれで別行動をとりながらも目的は同じと言うところも楽しみどころ~♪

 そうそう!悪役のルーファス・シーウェルが渡辺謙に似てるなぁ~って思ったんだけど、私だけかなぁ~・・・?

 観終わって劇場から出てエレベーターに乗ったら、一緒に乗り込んだ女性から、「ゾロよかったわね~、私ね全部観たの。28日から始まった映画、『オリバー・ツイスト』も『フライトプラン』も、でも全然面白くなかったの。やっぱ、『ゾロ』が一番面白かったわ!なったって正義は勝つがいいわよね!」と1Fに着くまで一方的にまくし立てられ、苦笑いしながら曖昧に頷き、ドアが開くなりそさくさとその場を離れたけど、あぁ言う人っているんだ・・・(^^;)

06/02/03 【 ○ 】
※  ◎・・・よかった ○・・・まあまあ △・・・もひとつ ☆・・・おすすめ


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁまぁかぁ~。 (じゃすみん)
2006-02-06 07:20:53
なるほど、そっかぁ。遠い過去にアラン・ドロンっていう響きが。でも観てないかも。

そうだよね。前回の作品も観たいと思ってるんだけど 観る暇がなくて。

でも前作知らなくても楽しめたよね。



返信する
そうなんですか!! (はむきち)
2006-02-06 15:43:08
Qちゃん・・前のゾロ(バンデラス)の時、アンソニーホプキンスだったんや~~~

知らなかった・・

前作見てないんですよね

でも、本当楽しめました

電車のシーンはハラハラというか「ちゅど~ん」しまくりました(爆)



ホアキン君可愛かったなぁ
返信する
うん (Qchan)
2006-02-06 17:36:46
じゃすみんさん

うん、まあまあってのは面白いけど満点までは行かないってこと(笑)

5点満点にすると4未満ってことね。

アラン・ドロンのは検索してみたら1975年のイタリア映画だったよ。



前回の作品もまあ楽しめたけど、A・ホプキンスが

引退した役ではあったけどちょっと歳がね・・・(苦笑)

機会があればレンタルして見ればいいと思うよ♪





はむきっちゃん

うん、A・ホプキンスだったのよ~。

引退した役立ったけど、でもマスク被ってのシーンがあったのよ(笑)

そのあとはバンデラスだったけどね(笑)



列車のシーンはほんとにハラハラだったけど、

ホアキン大活躍だったね♪可愛かった!
返信する
贅沢な悩み(笑) (しんちゃん)
2006-02-12 20:27:44
「ニトログリセリン」をもう少しドキドキさせて欲しかったな(笑)



 メチャ面白い映画でした(=^_^=)
返信する
そうだね (Qchan)
2006-02-12 22:44:12
しんちゃん

あのシーンはもうちょっとハラハラドキドキがほしかったね!?

列車の中は特にね♪

返信する
その昔・・・ (しんちゃん)
2006-02-13 00:43:00
 メチャ昔(笑)

フランス映画でイブ・モンタン主演の「恐怖の報酬」なんて、ニトロを運搬するだけの映画だったし(爆)
返信する
おぉっ! (Qchan)
2006-02-13 07:20:10
しんちゃん

イブ・モンタンなんて、すっごい昔の名前が出てきたね?

聞いたことあるけど、どんな映画に出てたんだっけ?

すっごい有名な俳優さんだよね?(^^;)
返信する

コメントを投稿