おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

チェンジリング

2009-02-22 15:25:57 | 外国映画
『 チェンジリング 』
[監][製][音]クリント・イーストウッド 
[脚]J・マイケル・ストラジンスキー 
[出]アンジェリーナ・ジョリー ガトリン・グリフィス ジョン・マルコビッチ ジェフリー・ドノバン 

シングルマザー、クリスティンの息子ウォルターが突然失踪した。
5か月後、警察がウォルターを発見するも、その少年はまったくの別人だった。
そのことを信じてもらえないクリスティンは、思わぬ運命をたどっていく。

≫≫ 公式サイト

09/02/21 【 --- 】
※  ◎・・・よかった ○・・・まあまあ △・・・もひとつ ☆・・・おすすめ

評価が何と表示したらいいのやら・・・
結果的にはアンジーの演技力はそれはそれは素晴らしく、
いい作品と言えるのでしょうが・・・・・

始まってから半ばくらいまではムカムカして気分が悪く、
この状態が続くようならもう観ないで退席しようかと思うほど
ムカつく内容で不愉快でした、、、。

実話を基にして作られたとのことですが、
市民を守る立場にあるべき警察があんなに酷いとは・・・!
先日の『フェイクシティ』を観た時にも感じましたが、
警察の腐敗度は最悪でした!

だけど、中盤で1人の警官が別件で出かけたことから話の流れが変わり、
そこからは時々ムカつくことはあっても、前半ほど酷くはなく、
ハラハラしながらも落ち着いて観ることができました。

アンジーの子どもを思う母親の気持ちの演技は素晴らしかったです。

09-09 (TOHO)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ってことは・・・ (しんちゃん)
2009-02-22 22:10:24
 イーストウッド監督とアンジーの演技は最高だったってことね?(笑)

 Qちゃんが見てるだけで気分が悪くなるって言うほどの凄い映画なんだよね。
返信する
で・・・ (しんちゃん)
2009-03-01 18:09:22
 今日見てきたよ。
凄い映画だった・・・

 「ミスティックリバー」はフィクションだったけど、やっぱ男の子に対するああいった犯罪は(男女関係ないんだけど)見てて気分が悪くなるよね。

 アンジーが素晴らしい演技だったなぁ・・・
返信する
でしょ (Qchan)
2009-03-22 22:48:43
しんちゃん
アンジーの演技は素晴らしかったでしょ!
ああ言うの迫真の演技って言うんでしょうね

やっぱり、見てて気分が悪くなったでしょ・・・?
もっとも私の場合は警察に対しての嫌悪感だったけどね・・・
返信する

コメントを投稿