街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

シュークリームランキング

2021-03-13 08:00:00 | 日記
近年、飛躍的にクオリティを上げているコンビニやスーパーのスイーツ。中でも「シュークリーム」は専門店にも負けない本格的な美味しさが手軽に味わえ、不動の人気を誇っている。
チェックポイントは、
  1. コストパフォーマンス
  2. 見栄え
  3. クリームの量
  4. クリームの味
  5. 全体の味
第5位 HIROTA
オリジナルシュークリーム カスタード

1924年創業の老舗洋菓子店「HIROTA」のカスタードシュー。90年以上愛される理由は、たっぷりと詰まったクリーム。さすがHIROTA。新鮮な卵と牛乳をたっぷり使った濃厚カスタードはあえて甘さを抑えることで上質な仕上がりに。加えて、きめ細かなクリームが香ばしいシュー生地と相性抜群!

第4位 ロピア
自家炊きカスタードシュークリーム

ロピアは愛知県に本社を構える洋菓子メーカー。108円と低価格ながら、クリームの量と全体の味で9点を獲得した。最大の特徴は、生クリームを混ぜ込んだ自家炊きのカスタードクリーム。皮の存在感もしっかりと感じられるし、クリームも美味しいのでバランスがいいですね。

第3位 ミニストップ
大きなダブルシュー ホイップ&カスタード

スイーツが人気のコンビニ・ミニストップのダブルシュークリームは、「コストパフォーマンス」で満点。さらに味の2部門でも9点を獲得した。厚みのある香ばしいシュー生地がボリューム十分。濃厚なカスタードと、北海道産生クリーム入りホイップクリームが見事にマッチしている。

第2位 ファミリーマート
クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー

クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー

濃厚な玉子感のあるカスタードに、北海道生クリームをブレンドしたホイップクリームをあわせたなめらかなクリームのシュークリームです。


チェックポイント5項目すべてで9点越え。完成度の高さに、これはイイ!カスタードを光に当てた時のツヤもポイントだそうで、ツヤがあるということは、うまく溶けているということ。滑らかに溶けていく。そんなカスタードには、黄身が濃く、くさみがないファミリーマートオリジナルの「コクと旨みのたまご」を使用。バターを混ぜ込んだしっとり生地との相性も良く、飽きのこない美味しさに。

第1位 ファミリーマート
たっぷりクリームのダブルシュー

たっぷりクリームのダブルシュー

生クリームをブレンドしたホイップクリームとカスタードクリームのシュークリームです。


ファミリーマートのシュークリームが1位と2位を独占!見事、ダブルシューがトップの座に輝いた。チェックポイント5項目の合計点は驚異の48点。コクがあるカスタードと甘さを抑えたホイップクリームが特徴で、その2つを3対7の黄金比で配合し絶妙な美味しさに仕上げている。美味しいカスタードクリームに、生クリームをホイップした本物のクリームを合わせているから、相乗効果でより美味しさを引き出している。皮も香ばしくて、まさに三位一体。専門店に並べても遜色がないと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿