
今朝は、夜明けとともに江戸川放水路へ

いつもの水道橋下で、ハゼ釣りを開始しました。
今日は7時半頃に干潮をむかえるという、潮目はいまいち。

ハゼ釣りよりも、東西線の撮影などを楽しんでいる間に、時間が流れていきました。

ポイントを少し、水道橋の下流に移動すると、ボチボチ釣れ始めました。

たくさん釣れるでもなく、大きいハゼが釣れるでもなく、
ただ、我慢していれば5分に1回位は当たりが来て、小さ目のハゼが釣れました。

釣られたハゼさん、今日はなぜかキレイに整列していました。
これからは、ハゼが沖へ行ってしまうので、延べ竿だとしんどいかなー?
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
