
今日から秋の4連休ですが、お墓詣り以外は特別な用事もなく、
今朝もいそいそと、江戸川放水路へ行ってまいりました。

江戸川の水が朝日に照らされ、黄金の海のようになっていますが、
今日はハゼが釣れたのでしょうか?

既に、潮位は満潮を迎えており、今日は大物狙いで、
東西線の鉄橋下で釣りを始めました。

ハゼさんポツポツとは釣れますが、大きくもなくじゃんじゃん
釣れるでもなく、我慢の釣りが続きました。

ポイントを東西線鉄橋下から、ちょっと下流にある一枚岩に代えると、

ハゼさんがじゃんじゃん釣れるようになって来ました。

針は、初めは秋田袖3号でじゃんじゃん釣れましたが、
途中で、金袖3号に代えると大きめのハゼが釣れるようになりました。
ただ、ハゼさんが針を飲み込んでしまうので、赤袖4号にしたところ、
さっぱり釣れなくなってしまいました。

釣れている時は、針を変えてはだめですね。
再び、金袖3号に戻すと、やや大きめのハゼがじゃんじゃん釣れました。

今日は、全部で42匹。型は小さいハゼも居れば大きいハゼも居ます。

今年のハゼ釣りで、今日は一番大漁だった気がします。
今は、まさにハゼ釣りシーズンのピークですね^^
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
