雨のル・マン(実は箱根)

2024-06-16 | クルマとドライブ


セーフティカーが2時間以上走っている為、いつもの休憩所で一服。早朝ではホットが嬉しいですよ。今年のル・マン24時間レースは盛り上がっています。我らがワークスポルシェチーム、優勝なるか?
コメント

ちょっと高くないか?

2024-06-15 | 写真とカメラ


某中古カメラ取扱店の商品。幾ら個体数が少ないからって高すぎませんかね?


新品時の1.5倍ですよ!┐(´~`;)┌ 

今時好き好んでフイルムカメラを買うのは50代後半から上でしょう。しかもフイルム自体の価格や現像用品だって高騰している時世なのに...。ま、イヤなら買うなと思えばそれまでですけど、良心的な価格でやって来ただろうお店までもこんな価格で売るようでは、この業界も長くないでしょうね。
コメント

湘南平は百低山ではない

2024-06-14 | 日記

今日の湘南平は暑いのなんのって、木陰で休憩。心地よい風も吹いていて昼寝したい気分でした。残念ながら富士山は霞がかかっていたので見られず..。


紫陽花も綺麗です。


展望台に登れば更によく見えますが今日は行かずじまい。もう高校生になった娘を連れてお兄ちゃんの卒業式の日に訪れたことがありましたが数日後にあんな大きな地震(東日本大震災)に見舞われるとは思っても見ませんでした。

因みに高麗山公園(こまやまこうえん) が正式名称で地元では単に湘南平(しょうなんだいら)と呼んでいます。標高はだいたい180mなので山じゃありませんね。

https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_02820.html
コメント

富士山の雪も少なくなった

2024-06-08 | クルマとドライブ

今朝の富士山。2週間前よりかは少なくなりました。もう一ヶ月ほどで山開きですが山梨県側では入山料を取るみたいです。私は2回ほど頂上まで登ったことがありましたがハイキング感覚で登る外国人もいて半袖短パンの格好で登ってきた馬鹿者もいましたね。特に円安で外国人登山客は入山料を国民より多く徴収してもいいのではないかと!


いつもの休憩所もいいお天気でした。

4月下旬から左手の肘が痛いし連休明けから腰痛も酷かったので朝練は自粛していましたがやはりお気に入りのコースをひとっ走りするのは気持ちいいもんです。Z34の時はコーナーをいかに速く気持ちよく曲がるかがテーマでしたがオーラでは同じような突っ込みをすれば自爆ですのでマッタリ走行に徹しています。その恩恵で20km/Lは余裕ですよ。
コメント

もうすぐル・マン24時間レース

2024-06-07 | クルマとドライブ


ほぼ定期購読している911DAYS。メインはバイヤーズガイドなんですが先立つものが無いのが悲しい!(T_T) ポルシェ、 技術の森というコーナーがマニアックで面白いです。書いているのは元日産の開発にいた人ですが紙面上ポルシェを立てていますので微妙です。

ところで来週末はいよいよル・マン24時間レースが開催されます。昨年のワークスポルシェチームは惨敗でしたので今年こそ20回目の総合優勝を狙って欲しいです。開幕戦以来好調なので80%は勝てるかも?
コメント