![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/7b3f73cae24894799c0bb38a12dfe552.jpg)
英国レポート 第2弾。まずはピカデリーアーケードにあるビスポークドレスシャツのBuddへ訪問。前回出来上がったシャツを持っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/3f659ecca6d016bae87b4f981dcc65a6.jpg)
対応してくれたのは前回同様チーフカッターのダレンさん。色々修正要望をお伝えしました。修正点が多かったことから結局その1枚目のシャツは作り直しになりました。「修正点はシンプルなので今回はバッチリだ!今度はシャツが届いたら何度か洗ってくれ」とも。楽しみにして待つこととします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/f1fc5858c0afe040652909698545c2ad.jpg)
そのあと、友人ご夫妻とザ リッツ ロンドンのアフタヌーンティーへ。1906年に創業されたこのホテル、生のピアノ演奏も行われ明らかに格が違う雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/07/fd52d7f32abe9d5efad26b3f2d3d5d26.jpg)
前回行ったブラウンズホテルより、ゆったりした優雅な感じです。サンドイッチやスコーンの提供もゆっくり(笑)。その時たまたまかスコーンはあまり温かくなかったのがちょっと残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/2dfa5266bd19e39d7fc3d1b57214453f.jpg)
アフタヌーンティーについていえば雰囲気のリッツ、味のブラウンズといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/52a5dad632efce25f0acf1f08e572b8c.jpg)
その後、ジャーミンストリートを散策中にハケットロンドンがセールをしていたので、ちょっとのぞいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/002202a84f9a8c8a607fcb421d75a231.jpg)
入り口近くになんとも雰囲気の良いコートがディスプレイされています。ダブルフェイスのチェック柄。この生地いいな〜と思って手に取ったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/0cf753a7997476841a4c4109902b6335.jpg)
イタリアのロロピアーナの生地が使われていました。
ということで早速フィッティング。丁度合うサイズがあったのと、セールで半額ということもあり購入しました。これでコートは都合15着になります。ああ、もうコートはいらないよね、、、といつも思いながら素敵なもの見つけると買ってしまうのでした。これ病気?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/98be842dcaead5a8c1bde080b837a360.jpg)
さて英国レポートも段々佳境へと入っていきます。
英国クルマ事情についてもレポートしています。
お車好きの方はこちらもどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/3f659ecca6d016bae87b4f981dcc65a6.jpg)
対応してくれたのは前回同様チーフカッターのダレンさん。色々修正要望をお伝えしました。修正点が多かったことから結局その1枚目のシャツは作り直しになりました。「修正点はシンプルなので今回はバッチリだ!今度はシャツが届いたら何度か洗ってくれ」とも。楽しみにして待つこととします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/f1fc5858c0afe040652909698545c2ad.jpg)
そのあと、友人ご夫妻とザ リッツ ロンドンのアフタヌーンティーへ。1906年に創業されたこのホテル、生のピアノ演奏も行われ明らかに格が違う雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/07/fd52d7f32abe9d5efad26b3f2d3d5d26.jpg)
前回行ったブラウンズホテルより、ゆったりした優雅な感じです。サンドイッチやスコーンの提供もゆっくり(笑)。その時たまたまかスコーンはあまり温かくなかったのがちょっと残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/2dfa5266bd19e39d7fc3d1b57214453f.jpg)
アフタヌーンティーについていえば雰囲気のリッツ、味のブラウンズといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/52a5dad632efce25f0acf1f08e572b8c.jpg)
その後、ジャーミンストリートを散策中にハケットロンドンがセールをしていたので、ちょっとのぞいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/002202a84f9a8c8a607fcb421d75a231.jpg)
入り口近くになんとも雰囲気の良いコートがディスプレイされています。ダブルフェイスのチェック柄。この生地いいな〜と思って手に取ったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/0cf753a7997476841a4c4109902b6335.jpg)
イタリアのロロピアーナの生地が使われていました。
ということで早速フィッティング。丁度合うサイズがあったのと、セールで半額ということもあり購入しました。これでコートは都合15着になります。ああ、もうコートはいらないよね、、、といつも思いながら素敵なもの見つけると買ってしまうのでした。これ病気?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/98be842dcaead5a8c1bde080b837a360.jpg)
さて英国レポートも段々佳境へと入っていきます。
英国クルマ事情についてもレポートしています。
お車好きの方はこちらもどうぞ。