本日はラーメン二郎相模大野店が移転先でのプレオープン?なのか。
午前中から二郎好きな釣り師の方々から携帯にバンバンメールが来ていました。
SUEOKAセンセイはお昼の部に食べに行き
calmさんは夜の部へ。
私も来るように誘ってくれたけど
50杯~60杯の限定では
仕事を早退して頑張ってみても間に合う気がしなかったので
素直に諦め、自転車で行ける荻窪店で食べてきました。
到着時、並び一人。
オーダーは、小豚。(ニンニクヤサイカラメ)¥750-

スープも麺もいつもの荻窪らしいテイスト。
豚は今回も美味しかったです。

calmさんの真似して
今日のおまけその①
こちらはSUEOKAセンセイの食べた
相模大野店の小ラーメン。
センセイが小なんて控え目ですねえ。^^;

おまけその②
本日の夜に相模大野店でcalmさんが食べた大豚です。
詳しくはcalmさんのブログで!

おまけその③
こちらはシドさんがメールくれました。
凛の蒲田店で先ほどポン酢を食べてこられたそうです。
スープ少し飲んじゃったのは危険かも!?
でも旨そう!ポン酢食べたいです。^^;

午前中から二郎好きな釣り師の方々から携帯にバンバンメールが来ていました。
SUEOKAセンセイはお昼の部に食べに行き
calmさんは夜の部へ。
私も来るように誘ってくれたけど
50杯~60杯の限定では
仕事を早退して頑張ってみても間に合う気がしなかったので
素直に諦め、自転車で行ける荻窪店で食べてきました。
到着時、並び一人。
オーダーは、小豚。(ニンニクヤサイカラメ)¥750-

スープも麺もいつもの荻窪らしいテイスト。
豚は今回も美味しかったです。

calmさんの真似して
今日のおまけその①
こちらはSUEOKAセンセイの食べた
相模大野店の小ラーメン。
センセイが小なんて控え目ですねえ。^^;

おまけその②
本日の夜に相模大野店でcalmさんが食べた大豚です。
詳しくはcalmさんのブログで!

おまけその③
こちらはシドさんがメールくれました。
凛の蒲田店で先ほどポン酢を食べてこられたそうです。
スープ少し飲んじゃったのは危険かも!?
でも旨そう!ポン酢食べたいです。^^;
