昨日の一橋学園二郎です。
気温が下がったので自転車で向かいました。
片道15キロ
到着時、並び8人くらい
小ラーメン生卵ニンニク ¥850+¥100
豚の盛りが豪快すぎて嬉しくなっちゃいますね。
他店でもこの盛りはあまりないはずだし、普通に豚増しレベル。
一橋学園店は素晴らしい!
そして麺もたっぷりで美味しい!
ここと野猿は遠いけどわざわざ通いたいお店です。
帰りに近所の仙川二郎の前を通りました。
二郎のいい香りが!
昨日の一橋学園二郎です。
気温が下がったので自転車で向かいました。
片道15キロ
到着時、並び8人くらい
小ラーメン生卵ニンニク ¥850+¥100
豚の盛りが豪快すぎて嬉しくなっちゃいますね。
他店でもこの盛りはあまりないはずだし、普通に豚増しレベル。
一橋学園店は素晴らしい!
そして麺もたっぷりで美味しい!
ここと野猿は遠いけどわざわざ通いたいお店です。
帰りに近所の仙川二郎の前を通りました。
二郎のいい香りが!
この日は仕事が休みだったので荻窪方面には行かないつもりでしたが
中野のディラーに車を受け取りに行くミッションが発生して
通り道なので食べてきました。
到着時、並び5人くらい(退店時15人くらい)
豚2枚ラーメンつけ麺味生卵ニンニクアブラ
電子決済使用
味付けになった脂が旨い
アブラ好きにはたまりませんね。
最近のスライスされた豚ですが
美味しくて良いですね。
そして枚数はいつも多め
そろそろデフォも食べてみようかなと思ってます。
こちらは車なので一緒に来た奥さんの
豚1枚つけ麺味アブラーメン麺半分
美味しかったそうなので、また車の時はついて来ると思います。