![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/b2d4b5a45a2e62e6c34a54e82ce48952.jpg)
「明日の昼間は忙しいから、らーめん食べに行くなら今日行っちゃってよ。」
って、減量中だから、今日も明日も食べに行くつもりじゃなかったのに・・・。
しかたなく、高田馬場の「べんてん」に行ってきました。
1時40分到着で、並びは10人くらい。
そんなに待つことなく店内に入れました。
オーダーは、辛つけ(辛さ二倍)¥800-
辛さを二倍でお願いしたら、特製唐辛子が別皿で出てきました。
唐辛子をつけ汁の中に全部投入して、一口麺を啜ったと同時に
いきなりゴホゴホッと咽てしまいましたぁ~。(ミットモネェ~~~)
喉の辛味がなかなか取れなくて、この後はなるべく啜らないようにゆっくりと食べました。
獣系の出汁と魚介系の出汁が重なり合っていて、美味しいですね。
そういえば、前回来た時は塩ラーメンの張り紙がありましたけど
今日は見当たりませんでした。
最後にスープ割りをしてもらって「ご馳走様」をしてきました。
帰りに、こんなものを見掛けたので載せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/aa/ec29b3d098446e0eb647b01ca302260f.jpg)
特に意味はありません。
って、減量中だから、今日も明日も食べに行くつもりじゃなかったのに・・・。
しかたなく、高田馬場の「べんてん」に行ってきました。
1時40分到着で、並びは10人くらい。
そんなに待つことなく店内に入れました。
オーダーは、辛つけ(辛さ二倍)¥800-
辛さを二倍でお願いしたら、特製唐辛子が別皿で出てきました。
唐辛子をつけ汁の中に全部投入して、一口麺を啜ったと同時に
いきなりゴホゴホッと咽てしまいましたぁ~。(ミットモネェ~~~)
喉の辛味がなかなか取れなくて、この後はなるべく啜らないようにゆっくりと食べました。
獣系の出汁と魚介系の出汁が重なり合っていて、美味しいですね。
そういえば、前回来た時は塩ラーメンの張り紙がありましたけど
今日は見当たりませんでした。
最後にスープ割りをしてもらって「ご馳走様」をしてきました。
帰りに、こんなものを見掛けたので載せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/aa/ec29b3d098446e0eb647b01ca302260f.jpg)
特に意味はありません。
いたちさんのブログにコメントしたのに
行ってしまいましたよ。(^^;)
ちはるさん
減量中ですからね。。。
もう諦めてバンバンラーメン食いましょう(笑)。
週に3回くらいが限度です。
二郎を食べると必ず太りますよ。
で、結局「二郎系」の「いごっそう」で初トライして来ました。
豚入り&にんにく抜き(外回りの最中でしたので)で何とか麺と野菜は完食出来ました。
次は神保町でチャレンジしたいな!
今日に限ってダメだったんですよ。
こちらこそ、申し訳ありませんでした。
「いごっそう」といえば、三田本店で長く修行された方のお店ですよね。
お味の方は如何でしたか?
次回は神田神保町店に一緒に行きましょう!