家庭菜園ネタです。
ピーマンが大きくなってきたので初収穫です。
(でも、よく見たらまだ痩せたピーマンですかね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/cead1b5e10d457fb32a7e5ab17d7b261.jpg)
獅子唐も少しだけ。
(獅子唐はそれなりか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/5cece6ffd28f5709d374dc201bc20953.jpg)
キュウリはまだ小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/7ca6ef5254b70a6ff78951e673921d95.jpg)
トマトは赤くなるの待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2b/7691970e2d1118b1efaf2db1d2ef9ba7.jpg)
こちらが中玉フルティカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/f763f0c21814f2f79a7c7a085172a31b.jpg)
種から発芽させた唐辛子はまだまだですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/1c0e2629be0eb8ef68309a75851ea51d.jpg)
これは去年実ったミニトマトが落ちて
その種から発芽してここまで育ったのだと思います。
もう少し見守ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/d0959854f14828584d9e36bcb6857e1d.jpg)
紫蘇はギッシリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/12c7817ce01b6c19e0ee5976920dbac6.jpg)
こちらはバジルです。
ピーマンが大きくなってきたので初収穫です。
(でも、よく見たらまだ痩せたピーマンですかね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/cead1b5e10d457fb32a7e5ab17d7b261.jpg)
獅子唐も少しだけ。
(獅子唐はそれなりか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/5cece6ffd28f5709d374dc201bc20953.jpg)
キュウリはまだ小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/7ca6ef5254b70a6ff78951e673921d95.jpg)
トマトは赤くなるの待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2b/7691970e2d1118b1efaf2db1d2ef9ba7.jpg)
こちらが中玉フルティカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/f763f0c21814f2f79a7c7a085172a31b.jpg)
種から発芽させた唐辛子はまだまだですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/1c0e2629be0eb8ef68309a75851ea51d.jpg)
これは去年実ったミニトマトが落ちて
その種から発芽してここまで育ったのだと思います。
もう少し見守ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/d0959854f14828584d9e36bcb6857e1d.jpg)
紫蘇はギッシリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/12c7817ce01b6c19e0ee5976920dbac6.jpg)
こちらはバジルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/084606b697dc8da64e6ba2e9cfae7e45.jpg)