地元の同級生で野猿や小金井に通っている友人に誘われて
久しぶりに野猿二郎まで連れて行ってもらいました。
連休中でしたので、開店前の到着で並びは50人くらい。
さすが、野猿二郎。
オーダーは、小豚麺少なめ+生卵。(ヤサイ少なめニンニク少し)¥880+¥50
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/bf491336d777f35a63147dcbaedbd313.jpg)
座席数も多く、回転も早いので
意外に早く食べることが出来ました。
豚を広げてみました。
相変わらず凄い豚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/f29ea49e224be8728fbf034c5123ae94.jpg)
豚はふわとろ
麺はデフォで硬めのパッツン
スープは非乳化に近い微乳化で背脂プカプカ浮いてました。
いやー美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/ede0858f72f0bab903c4ae238a403615.jpg)
こちらは友人の小豚。
ヤサイコールしなくてこれですから
ヤサイ少なめで正解でした。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6f/f9a9d87aea37f41d6c73ec73cb085134.jpg)
また近いうちに食べに来ますよ。
久しぶりに野猿二郎まで連れて行ってもらいました。
連休中でしたので、開店前の到着で並びは50人くらい。
さすが、野猿二郎。
オーダーは、小豚麺少なめ+生卵。(ヤサイ少なめニンニク少し)¥880+¥50
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/bf491336d777f35a63147dcbaedbd313.jpg)
座席数も多く、回転も早いので
意外に早く食べることが出来ました。
豚を広げてみました。
相変わらず凄い豚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/f29ea49e224be8728fbf034c5123ae94.jpg)
豚はふわとろ
麺はデフォで硬めのパッツン
スープは非乳化に近い微乳化で背脂プカプカ浮いてました。
いやー美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/ede0858f72f0bab903c4ae238a403615.jpg)
こちらは友人の小豚。
ヤサイコールしなくてこれですから
ヤサイ少なめで正解でした。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6f/f9a9d87aea37f41d6c73ec73cb085134.jpg)
また近いうちに食べに来ますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/b05f86e4cd902b78757b20aa3328f17a.jpg)