今日は、母の日でした。
世のお母様たち、「母の日おめでとうございます。いつもご苦労様です。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/f28f243d846df5db7aef0b5a5709135d.jpg)
晩年母に、Emailで母の日の感謝の言葉を送ったことがありました。
十億人の人に十億の母あらむも わが母にまさる母ありなむや
暁烏 敏
わたしの言葉でもなく、プレゼントが間に合わなくてEmailを使ったことも責めず、とても喜んでくれました。
褒める言葉や感謝の言葉は惜しまずに伝える方がいいですね。
もう一週間ほど前のことですが、我が家の畑で、そら豆が採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/208230839358700ccc4070ad358e0240.jpg)
この冬は良く雨が降ったので、さぞたくさんの収穫があるだろうと思っていたのですが、この通りでした。
ちょっとがっかり。
でも来年の為に少し種を取っておきましょう。
世のお母様たち、「母の日おめでとうございます。いつもご苦労様です。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/f28f243d846df5db7aef0b5a5709135d.jpg)
晩年母に、Emailで母の日の感謝の言葉を送ったことがありました。
十億人の人に十億の母あらむも わが母にまさる母ありなむや
暁烏 敏
わたしの言葉でもなく、プレゼントが間に合わなくてEmailを使ったことも責めず、とても喜んでくれました。
褒める言葉や感謝の言葉は惜しまずに伝える方がいいですね。
もう一週間ほど前のことですが、我が家の畑で、そら豆が採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/208230839358700ccc4070ad358e0240.jpg)
この冬は良く雨が降ったので、さぞたくさんの収穫があるだろうと思っていたのですが、この通りでした。
ちょっとがっかり。
でも来年の為に少し種を取っておきましょう。