暑いくらいになってきました。
友人からもらったアジサイを挿したのが5月の始めでしたが、昨日見たら小さな芽がいくつか出ていました。
アジサイやバラは、つきやすいので暖かいこの時期に挿しておくといいですよ。
さて今日もアジサイからです。
今日はゆるキャラあじさいちゃんといっしょに紹介をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/78/8cab438e5f23484c62367366fb371acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/e0f34a814cb5967dcabd8a7f85ee9894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/4e46ac76701410a500c48aaad2fef334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/b48021c16ca69eba82e2005be0436b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/ca30422dc755a1ec9d18ea19632a23e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/54d8a494a51701e6acae95719b44c8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/8340366f3a0f658dbfdfd19b5885fcf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/04c305e55d8be895541bb34cc384ccf0.jpg)
我が家の庭には、二種類のキキョウがあります。
表の庭のキキョウは背が低い品種、アメリカではこれが主流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a3/76c9709de920bc946849a2205d989f74.jpg)
日本のキキョウは背が高いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/a0ba436ca7310e87fa0746d4b373a3a2.jpg)
どちらも風情があってきれいです。
一重のバラがぽつりぽつりと咲いています。
サーモンピンクのような色になることもあって、柔らかな色合いがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/f2e1fe088345f3f0152497eb215991b6.jpg)
最後にツツジ
まだ小さい木ですが、花を咲かせました。
花を見ても覚えがないのだけど、私が植えたのに間違いありません。
地植えにしてから花が小さくなったかもしれません。
それでもかわいい。たくさん咲くようになったらさらにきれいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/3eeae4e9ec7c1bfddaa718a22357a961.jpg)
これからは雨が降りませんから、水やりを忘れないようにしましょう。
友人からもらったアジサイを挿したのが5月の始めでしたが、昨日見たら小さな芽がいくつか出ていました。
アジサイやバラは、つきやすいので暖かいこの時期に挿しておくといいですよ。
さて今日もアジサイからです。
今日はゆるキャラあじさいちゃんといっしょに紹介をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/78/8cab438e5f23484c62367366fb371acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/e0f34a814cb5967dcabd8a7f85ee9894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/4e46ac76701410a500c48aaad2fef334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/b48021c16ca69eba82e2005be0436b3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/ca30422dc755a1ec9d18ea19632a23e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/54d8a494a51701e6acae95719b44c8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/8340366f3a0f658dbfdfd19b5885fcf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/04c305e55d8be895541bb34cc384ccf0.jpg)
我が家の庭には、二種類のキキョウがあります。
表の庭のキキョウは背が低い品種、アメリカではこれが主流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a3/76c9709de920bc946849a2205d989f74.jpg)
日本のキキョウは背が高いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/a0ba436ca7310e87fa0746d4b373a3a2.jpg)
どちらも風情があってきれいです。
一重のバラがぽつりぽつりと咲いています。
サーモンピンクのような色になることもあって、柔らかな色合いがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/f2e1fe088345f3f0152497eb215991b6.jpg)
最後にツツジ
まだ小さい木ですが、花を咲かせました。
花を見ても覚えがないのだけど、私が植えたのに間違いありません。
地植えにしてから花が小さくなったかもしれません。
それでもかわいい。たくさん咲くようになったらさらにきれいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/3eeae4e9ec7c1bfddaa718a22357a961.jpg)
これからは雨が降りませんから、水やりを忘れないようにしましょう。