赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  「高陽山の会」例会にて

2015-03-25 | 日記



2015.3.17(火)
9:16
今回の登山は 「赤帽さん」の地元「高陽山の会」の第234回例会として 島根県の「仙ノ山・要害山」登山を行いました
早朝7時30分に出発して 「石見銀山世界遺産センター」を先ず訪ねて 仙ノ山周辺の銀山の様子等を説明して頂いたところです
コメント

2 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  登山口1km手前から歩行を

2015-03-25 | 日記



9:38
今回の登山の下調べとして ガイドの会や観光協会を訪ねた際に 原田登山口へは 牧場の関係で「大型バスの乗り入れは自粛して下さい」との要請もありましたので その登山口の1km程度手前でバスを下車して 登山口まで歩く対応をさせて頂きました 丁度準備体操となったようでした
コメント

3 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  専用バス停から登山開始へ

2015-03-25 | 日記



9:59
大久保間歩の近くにある 原田駐車場から「仙ノ山」への登山を開始します バス停には「ツアーバス専用発着場」とあり観光バスは利用できないようになっていました ここから登山を開始します
コメント

4 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  銀山の山道を

2015-03-25 | 日記



10:16
今回の登山参加者は29名と多くの参加者がありました 一列に並んで登る姿はやはり壮観な感がしますね 銀山の跡地の岩場を登って行きます
コメント

5 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  最大規模の間歩を見て

2015-03-25 | 日記

10:16
石見銀山の中で最大規模の間歩とされる「大久保間歩」の入口などを確認して上部へと向かいます 間歩が一般公開されているのは「龍源寺間歩」だけとなっていますが 土日祝日は この大久保間歩も案内して頂けるような説明もありましたが



10:24
次に「釜屋間歩」と表示のある場所に来ました 大きな岩盤に間歩の入口がある様子がうかがえます
コメント

6 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  釜屋間歩の前にて

2015-03-25 | 日記





10:29
大きな岩盤のある「釜屋間歩」の前を通過する仲間達を撮って見ました
コメント

7 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  順調に高度を上げて

2015-03-25 | 日記



10:43
次々と現れる間歩の様子を見ながら 銀山の上部へと登って行きます 結構急な場所もあり また階段も設置されています
コメント

8 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  「仙ノ山」へと

2015-03-25 | 日記



10:58
石銀千畳敷と言われている広場に「仙ノ山」への登山口があります これから山頂へ向けての登山を開始します 今までは一般の観光客のように楽しんで来ましたが これからは登山となります いきなりの急登です
コメント

9 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山  「仙ノ山」山頂に到着

2015-03-25 | 日記





11:15
全員が 「仙ノ山」山頂に上がって来ました 入口からは細い竹林の中の笹の葉が積もった路の歩行で上がって来ましたが 周囲も暗くて写真には適さない所から 唯ひたすらに登って来たところです 登頂者は順次三角点にタッチして登頂を実感しているようです
コメント

10 仙ノ山・要害山(538・414m:島根県大田市)登山(続く)  「赤帽さん」の三角点タッチ

2015-03-25 | 日記

11:19
山頂到着はお昼の少し前でしたが 広場でもあり暖かい日差しもあることから ここで昼食タイムとしました 仲間は早速昼食場所に落ち着かれたようですが 「赤帽さん」は登頂した場所に三角点があれば 必ずタッチの写真をお願いしています なぜでしょうかね
(後半の登山の様子は 明日以降に続きます) 
コメント