赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 野呂山(826m:呉市)登山  「桜樹の会」の仲間と共に

2015-03-29 | 日記
 
2015(H27)3.21(土)
9:23
今回の登山は 「桜輝の会」という山登りの会の仲間に加えて頂き 呉市の「野呂山」に登るために JR出安芸川尻駅へと向かいます
丁度ホームに入線してきた車両は 今月から新たに導入された新型車両でした この車両で広駅まで快速として向かい 乗換えて安芸川尻駅へと向かいます
コメント

2 野呂山(826m:呉市)登山  最寄りの駅に到着

2015-03-29 | 日記

10:37
JR安芸川尻駅で下車します 
全員この列車に乗っていたようで 11名の参加者がありました
コメント

3 野呂山(826m:呉市)登山  送迎バスに乗って頂上域へ

2015-03-29 | 日記

10:58
今回の登山は 山頂域にある「野呂高原ロッジ」で皆で食事を摂り その後散策して下山する路を歩くという 楽な登山が計画されていますので 送迎用にバスに乗って山頂域へと向かいます もちろん無料バスです



11:23
約30分程度でもう山頂域に到着です 歩いて登れば2時間程度を要する行程も簡単に上がることが出来ました
コメント

4 野呂山(826m:呉市)登山  お食事会を 

2015-03-29 | 日記
  
11:45
野呂高原ロッジの食堂にて 仲良く団らんを兼ねてのお食事会となりました 今回の登山はこれが目的だったのかもしれませんね
コメント

5 野呂山(826m:呉市)登山  これから散策へと

2015-03-29 | 日記

12:19
食事を終え これから野呂山の山頂域の散策に出発です 
コメント

6 野呂山(826m:呉市)登山  先ず東の頂上へと

2015-03-29 | 日記



12:36
ロッジ近くの「氷池」の側を通って 先ずは「野呂山(東の頂上) 弘法山」へと向かいます ここでの標高の標示は822mとありました
コメント

7 野呂山(826m:呉市)登山  東の頂上に

2015-03-29 | 日記



12:41
キャンプ場の上部にあります 「野呂山東の頂上」に到着です ここの標柱には標高820mとありました
コメント

8 野呂山(826m:呉市)登山  三角点:三等三角点に

2015-03-29 | 日記

12:49
東の頂上では薄暗い中に標柱が立ててあるだけでしたので 簡単に通過してしまいました 
そして三角点にやって来ました
ここでは恒例の「赤帽さん」の三角点タッチを撮って戴きました
コメント

9 野呂山(826m:呉市)登山  弘法寺のお堂に

2015-03-29 | 日記



12:58
次に「弘法寺」に来ました 寺の関係者でしょうか 「お入りなさい」と声を掛けて戴きましたので お堂の中へ上がらせて頂きました 
本堂の奥の岩の間に 弘法大師が修行した場所とされている狭い場所にもお堂が祀られていました 
コメント

10 野呂山(826m:呉市)登山(続く)  展望台からの眺め

2015-03-29 | 日記

13:08
お堂の前に「星降る展望台」と名付けられている展望台からの 眺望です 
後日判明したのですが この日は黄砂が観測されたとありました まさに春霞が掛かってようにモヤッテいると感じたところで かろうじて呉市から下蒲刈島へ島影が確認出来る程度の視界でした
(後半は 明日へと続きます)
コメント