赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山(続き)  牛田山:四等三角点に 

2016-02-11 | 日記

2016(H28).2.1(月)
10:48
ただ今 「桜輝の会」の皆さん19名で 広島市街地の低山である「牛田山連山」を縦走していて 二つのピークを越えて来たところです
尾根筋はアップダウンも小さくて 余り苦労することもなく楽しんで縦走しているところです



10:50
またピーク地点に来ました ここには四等三角点が設置されており 国土地理院の地図で検索すると 地点の名は「牛田山」となっています 
最高地点の「牛田山」は 「茶磨山」と表記されてますので念のためにと記しました 
コメント

12 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  縦走路にて

2016-02-11 | 日記

11:08
以前として縦走は続いています 急な斜面もないことから順調に進んでいます



11:17
ここには二手に分かれた登山路となっています 少しの区間で合流するのですが 旧道とややなだらかな新道との分かれ目です



11:26
直登コースを通って 先に合流地点へと向かい 後から登って来る者を待ち受けています

コメント

13 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  貝塚にも

2016-02-11 | 日記



11:29
「牛田山」山頂の少し手前に 「西山貝塚」の案内があります 
未だ観てない人が居られたので案内したところです カキ殻などの細片が散見される程度でした
コメント

14 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  最高地点「牛田山」に

2016-02-11 | 日記



11:30
今回の縦走登山における最高地点である「牛田山」山頂に到着です 最高地点と言っても標高261mしかありません
西側の眺望は良いのですが 今日はもやっていますね
コメント

15 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  昼食タイム

2016-02-11 | 日記
    
11:36
ここで昼食タイムとなりました 数か所のベンチなどに分散しての食事となっていました  
コメント

16 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  集合写真を

2016-02-11 | 日記

12:07
登頂記念に集合写真となりました 
後から登ってこられたご夫婦の登山者にお願いして シャッタ-を押して頂きました ご協力ありがとうございました
コメント

17 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  牛田山山頂にて

2016-02-11 | 日記



12:10
山頂からの眺望の様子を 案内板と共に撮りました



12:12
小屋の柱に取り付けられていた 温度計はいづれも5℃を示していましたが 余り寒さは感じませんでした
コメント

18 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  「牛田山」から「神田山」を経由して下山

2016-02-11 | 日記

12:20
山頂を立ち去る前に 三角点にタッチの写真を撮るのを忘れていて ようやく撮って戴きました





12:32
今回の縦走の最後のピーク「神田山」に到着です 三角点はありません



12:34
この地点からの眺望です



12:39
この山頂から少し下ったところに分岐があり 8名の方と分かれて下山となりました その人たちを見送ります





12:54
その他の本隊は 「不動院コース(健脚)」を通って 無事に下山し住宅地へ出て来ました

コメント

19 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山  不動院を散策して

2016-02-11 | 日記

13:01
国宝に指定されている「不動院」を訪れました この建物は被爆建物でもあります


 
13:02
久し振りに仁王像にも会う事が出来ました





13:08
本殿(金堂)と護摩堂にもご挨拶をしたところです 朱色の鐘楼は似合わないので写真を省略しました ごめんなさい





13:20
不動院の訪問を終え 「赤帽さん」は皆さんと分かれて 公共交通機関のバスにて帰途に就きました



コメント

20 牛田山連山(二葉山~牛田山~不動院)縦走登山(終了)  歩行経路と標高

2016-02-11 | 日記

2016(H28).2.1(月)
昨日の長距離の縦走登山に続いて 今日も登山に参加しました
その歩行経路と標高をGPSの軌跡に基づき カシミール3Dで表現しました
歩行距離:8.23km、累積標高:864mとなりました また所要時間:4時間10分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:13,021歩でした
コメント