赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 向山(奥原の岩場630m:佐伯区)登山(続き)  やっと「タカの飛翔」に

2020-05-21 | 日記





2020(R2).5.14(木)
10:38
ただ今 「タカ長さん」のブログを拝見して 「タカの飛翔」を見る最後かもとの表記があり 山友を誘って 見える岩場へと向かって居るところです 
上部の方で話声は聞こえてはいるのですが なかなか到達出来ませんでしたが タカ長さんの姿が確認して安堵したところです





10:42
この地点が 飛翔を眺めるには最高の地点なのでしょう ここに陣取って飛翔を楽しむことにします
「タカ長さん」もご夫婦でおられましたが 早速カメラを向けるのも失礼かと思い お話だけとさせて頂きました



10:45
「来た」との声で その方向にカメラを向けて最初に撮影したものです どこに居るのか分かりますか 飛んでいる被写体を捉えるのはむつかしいですね





10:49
五日市の名峰「窓ヶ山」に向かう上昇流を捉えて タカ柱と称される円を描きながら上昇するタカの姿を見るのは 感動を覚えるほどでした
でも この写真がその時ではなかったと思いますが ようやく捉えるることが出来た1枚でしょう
「タカ長さん」の話では 今日は少ないかなとも言って居られ いずれも単発での飛翔だとのことでした
コメント

7 向山(奥原の岩場630m:佐伯区)登山  飛翔をただ目で追うのみ

2020-05-21 | 日記



10:51
「タカの飛翔」には 辛抱強く待つことが必要とのことも言って居られました これは極楽寺の山容ですが この方面でもよく見る事が出来るようですが なかなかと捉えられません







11:01
時々 遥か遠方に見えた時に「ハチクマのオスとかメス」だと タカ長さんの奥様が教えてくれましたが まったく識別は出来ませんでした ただ眼下の様子を眺めるだけで 簡易なカメラには捉えることはあきらめて 目で追って行きます





11:03
眼下の団地の様子です
コメント

8 向山(奥原の岩場630m:佐伯区)登山  記念写真を撮って下山準備へ

2020-05-21 | 日記

11:07
この時間までの間に 男性が1名と また別に坂歩こう会にもよく参加されている2名の女性の人が 違った方向から上がって来られました
坂歩こう会の定例登山もコロナ対策で登山実施を自粛しているために 友達と時々登山を楽しんでおられるようですね



11:29
この1枚が「赤帽さん」が撮影した 一番最高の写真ではないでしょうか ズームでこの方向だろうと思える時にシャッターを押したものでしょう とても狙って撮ったというものではありません



11:51
この後しばらくは 飛翔もなかったのでしょう 昼食にしましょうとなりました
今日はJRで来て車に便乗させて頂きましたので 少量の飲酒を行いました 「タカ長さん」はこちらの方へは全く関心がないそうです





12:38
食後に 一緒に「タカの飛翔」を見た仲間として記念の写真を撮らせて頂きました またご夫婦とのショットも撮ってくれました





12:51
「向山」へと向かうチョット先に「西風新都」方面からの登山分岐地点があります 後から来られた方はここから上がって来られたのでしょう

コメント

9 向山(奥原の岩場630m:佐伯区)登山  飛翔も見納めにして

2020-05-21 | 日記









12:52
この場を立ち去る前に 改めて眼下の様子を撮影したものです 今日は「黄砂」が飛来するとの報道もありましたので その影響があるのかもしれませんね







13:16
これは宮島の上空を飛翔する「ハチクマ」か「サシバ・ノスリ」だったか 忘れてしまいましたが これが見た最後の飛翔かもしれません
あまりにも小さいので 「ハチクマ」の成鳥のオスの姿をネットから引用したものを添付して置きます


 
13:20
これで飛翔観察も終わりとして 「タカ長さん」ご夫妻と別れて 往路をピストンで下山へと向かいます


コメント

10 向山(奥原の岩場630m:佐伯区)登山(終了)  下りは短時間で終了へ

2020-05-21 | 日記





13:59
下りは 滑りだけを注意して下って来ました 一度も休憩することもなく順調な下りとなりました 上がり時には1時間以上を要していましたが 下りは40分程度となりました





14:28
ご同行を願った「Y岡さん」に「JR新井口駅バス停」まで送って頂き 今回の「タカの飛翔」を楽しませて頂きました ありがとうございました
今回は「タカ類」の飛翔や渡りなどについて「タカ長さん」ご夫妻からお話も聞かせて頂き 楽しいひと時を過ごすことが出来ました ありがとうございました



最後になりましたが 2020(R2).5.14(木)の 「向山(奥原の展望岩)」登山における 歩行経路などを「ヤマップ」の軌跡に基づき 「カシミール3D」で表現したものを添付します
歩行距離:2.29km、累積標高:363mとなりました また歩行数は僅か4.426歩でした


(以上で タカの飛翔を見る「向山(展望岩)」登山関係は 終了します)
コメント