赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 中野冠山・一兵山家山(1,003・952m:北広島町)登山  一泊登山の2日目

2020-10-08 | 日記
2020.10.2(金)
7:04
今回の登山は 昨日から「ひろしま北里山登山交流会」に参加して 北広島町に来ています 宿泊した民宿の朝食の様子です 宿した部屋は単身でした




7:53
サイオトロッジ前へ自家用車で送って頂き スタート地点から 今日上がる山並みを眺めているところです






8:08
2日目の登山は 「中野冠山~一兵山家山」を周回登山です
スタート前の準備ストレッチを入念に行っています


コメント

2 中野冠山・一兵山家山(1,003・952m:北広島町)登山 準備を整え登山口へと

2020-10-08 | 日記


8:21
指導者のご挨拶を受け 2日目の登山のため ゆっくり気味に進むので要望があれば遠慮なく申し出るようにとされたところで 今日は2班を先頭に登山のスタート地点へと出発です





8:43
目指す登山口は「サイオト集会所」近くから 時計回りに上がるため 中野冠山登山口を目指しています

コメント

3 中野冠山・一兵山家山(1,003・952m:北広島町)登山  登山口から入山へ

2020-10-08 | 日記

8:45
「中野冠山」への登山口です これからも昨日同様かなり長い距離を縦走します




8:56
後続者たちも続々と入山しています




9:12
結構急な登山路のため 早くも最初の休憩がとられました


コメント

4 中野冠山・一兵山家山(1,003・952m:北広島町)登山  本日1座目の山頂へ

2020-10-08 | 日記


9:42
「中野冠山」へは 一兵山家山への縦走路から 少し入った場所となり またこの地へと戻って来ますが まずは2日目最初の1座へ向かいます




9:48
既に先行者たちは 「中野冠山」山頂からの眺望を楽しんでおられるようですが 「赤帽さん」は三角点タッチを優先とさせて頂きました


コメント

5 中野冠山・一兵山家山(1,003・952m:北広島町)登山(続く)  中野冠山頂にて

2020-10-08 | 日記



9:48
昨日縦走登山した山並みを眺めています 良く歩いたものですね




9:54
山頂では 眺望も良いことから 関係市町のスタッフ要員さんが お飲み物を準備していてくれました 熱いコーヒーやミルクティーなどは美味に頂ました
ご配慮に厚くお礼を申し上げます



10:12
一段落したところで 登頂記念の集合写真となりました この写真はスタッフの一人にお願いしたものです ありがとうございました


(一兵山家山などへの縦走の様子は 明日へと続きます) 



コメント