赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 茶臼山・佐伯権現山・大打山(286・385・403m:呉市)登山  今回も「坂歩こう会」にて

2022-07-20 | 日記

2022.7.13(水)
9:00
今回の登山も「坂歩こう会」の例会登山に参加です
集合場所とされている「JR吉浦駅」へ 参集しているところです



9:13
今回の登山のリーダーを務めて頂く予定であった「T中さん」も病みあがりながら顔を見せて頂きました 一刻も早い全快を期待します




9:14
この例会は いずれも「JRの駅」に集合してから 登山口までにすべて徒歩で向かうことが恒例となっています これも参加者が多くなり通常バスに乗れないことが生ずるための措置となっています これからスタートです





9:24
今回は 商店街の中を通って 登山口近くの「吉浦集会所」へと向かっているようです ここで登山前のセレモニーや準備体操がなされるところです


コメント

2 茶臼山・佐伯権現山・大打山(286・385・403m:呉市)登山  登山前に諸準備を

2022-07-20 | 日記
9:24
広場を利用させて頂きます 集会所の正面です 
館長さんの出迎えも頂きました ありがとうございます




9:28
この広場で 登山開始前の諸準備が行われます 世話役から本日の参加者が39名となった旨の報告が有り また今回初参加とされる2名の方々の紹介もありました 
この会を知った経緯について「ネット検索」だったとのことでもありました



9:28
担当予定の「T中さん」から 登山計画の概要などが報告されているところです 残念ながららここまでの参加のようです



9:32
集会所の裏手に聳えている山が 最初に向かう「茶臼山」だそうです




9:34
今回も「N原さん」のリードを得て 準備体操のストレッチが行われました 
皆さんを広い場へとお誘いしたのですが 木陰での体操になっていますね



9:40
これから 猛暑の中の登山が開始となりました



コメント

3 茶臼山・佐伯権現山・大打山(286・385・403m:呉市)登山  登山開始後いきなりの急登

2022-07-20 | 日記
9:41
この地点を左折して 登山口へと向きます
「赤帽さん」は このコースは初めてのところです




9:45
高速道「クレアライン」の高架下を潜って 登山口へと向かっています


 
9:46
案内役の「T中さん」はここまでとなるそうです
いよいよ登山の開始となる場所まで来たところですね





9:49
登山の開始は いきなりの急な階段部から始まりました 遅れがちになる「赤帽さん」は先頭のリーダーを務めて頂く「S地さん」について開始したところです  後続者達が続々と上がって来る様子を撮ったところです

 

9:51
階段部の終わりでしょうか 先頭者が上がって来るのを待っていてくれていますね



コメント

4 茶臼山・佐伯権現山・大打山(286・385・403m:呉市)登山  どうやら「茶臼山」山頂部に

2022-07-20 | 日記
9:56
ようやく 眺望が開けた場所まで上がって来ました
やはり眺望が開けると いい気持ちになりますね



10:00
ピーク地点に上がって来ると もう給水タイムも必要になりますね




10:20
依然として 急な坂が続いています
次第に「赤帽さん」の位置も 後位になって来ています



10:23
ここでも きれいな海が眺められますね やはりこれが登山の喜びなのでしょうね




10:33
目指している「茶臼山」の山頂部に近づいたのでしょうか 厳しい岩場となって来ました



10:34
どうやら無事に 最初の目的地「茶臼山」山頂部に到着したようです



コメント

5 茶臼山・佐伯権現山・大打山(286・385・403m:呉市)登山(続く)  「茶臼山」で記念写真を

2022-07-20 | 日記

10:35
「茶臼山」の山頂部の様子です ここに「志〇山城」と表示がありますが 別名として地元の人には呼ばれているそうです



10:42
この登山を立案・企画された「T中さん」の意見として 今回の登山行程上 集合写真が撮れるような広い場所がないため この地で撮るようにとのアドバイスもあって 集合写真となりました



10:44
またここで 先日88歳の「米寿」を迎えられた「M末さん」の紹介がありました 見事な健康人ですね 「赤帽さん」も見習わなければならないですね



10:47
「茶臼山」で一時の休憩を過ごしましたので またこれから登山の続行開始です 



11:09
以後も蒸し暑い中の登山は 続いていますが これといった特徴のなり山中の歩きで写真も撮っていませんでした ここで大きなキノコに出合って撮ったところです 

(この登山の様子は 明日以降へと 続きます)



コメント