13:42
ユックリと歩いて来ましたので かなりの長時間を要して どうにかスタート地点の「JR緑井駅」へと帰着を果しました
未だ 毘沙門天から山路へと向かった人たちは まだ未着のようですが しばらく待つて見ることとしました
13:45
ほとんど待つ間もなく そのグループの人たちが元気に帰って来られました
「ご苦労様でした」と声を掛けさせて頂きました 本堂からの上り坂部は 大変きつかったと述懐されていました
2023.9.13(水)「坂歩こう会」の例会登山として かなり遠回りをした「権現山」登山における歩行経路です 半分以上は平坦地となる街中の舗装道路歩きもありましたが どうにか歩き通すことが出来ました
でも山登り中では 「赤帽さん」は最後尾付近で 仲間に遅れながらの登山となってしまいました でも歩行ペースの記録では90~110%と標準のような記録になっていますが これも平坦な道路歩きが平均化されたためなのでしょうね 結果は距離6.2km累積標高406mを4時間半程度を要した登山でした また歩行数は13,610歩でした
(以上で 「権現山」登山関係は 終了です)