赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 福王寺山(496m:安佐北区)登山  坂歩こう会不参加で代わりに

2023-09-23 | 日記

2023・9・20(水)
9:53
水曜日は 通常であれば「坂歩こう会」の例会登山に参加するところですが 今回は 歩行距離が長くなり 縦走となることから 遅れ気味となる「赤帽さん」が迷惑となることを避けるために 不参加として 代わりに近郊の「福王寺山」登山へと出向いて来たところです




9:53
近年整備された 砂防堰堤構築時に整備された 遊歩道のような登山路から歩き始めます
「福王寺本堂まで」約50分と表示されていますが とてもこの時間では無理と思いますが 気ままにゆっくりと上がって行くことにします


 

9:55
遊歩道には もう秋なのでしょうか「ドングリ」の実がかなりの量落ちているのが見えていました



コメント

2 福王寺山(496m:安佐北区)登山  遊歩道の上りをユックリと

2023-09-23 | 日記
9:55
遊歩道から歩き始めました 単独行ですから ユックリと地面のドングリなどを眺めながら上がって行きます



10:02
最初に出合った「丁石」です 「廿丁」とあります お寺迄およそ2km位でしょうね また歩き始めたばかりですが この石の椅子に腰を降ろしてみました




10:01
休憩をして 大型の砂防堰堤を眺めながら 上がって来た遊歩道の様子をふり返ってみました



10:02
今度は「十九丁」とあり 先の廿丁から直ぐ近くにあるなと思ってしまいました



コメント

3 福王寺山(496m:安佐北区)登山  堰堤側の遊歩道の様子

2023-09-23 | 日記

10:04
砂防堰堤の高さと同じくらいの高さまで上がって来ました
遊歩道もこの先石畳のようですね でも僅かの距離しかありませんでした




10:05
堰堤の上部を超える位まで上がって来ました この堰堤で眼下に見えている 市街地が災害から守られるのですね



10:08
先へと伸びている 遊歩道ですが 路面一帯に土砂が堆積していますね 遊歩道の勾配がなせる技でしょうか でも流出の土砂の量も相当なものがありますね



コメント

4 福王寺山(496m:安佐北区)登山  いよいよ遊歩道から山路へと

2023-09-23 | 日記
10:11
土砂が堆積していた場所も 結構続いていました 一帯どこから来たものなのでしょうか こんな様子に出合ったのは 初めてのことです



10:11
遊歩道の歩きもここまでですね これから先は山路へとなって来ます 



10:16
「十七丁」とありますね 登山開始地点が「廿丁」でしから 遊歩道はおよそ300m位続いたのでしょうね これから山路へと入って行きます


 
10:16
正にここが山路への入口ですね



10:19
もう少し上がった場所に この地点迄車で来られる場所があります 何度かここまで来たことはありますが もう相当以前となります



コメント

5 福王寺山(496m:安佐北区)登山(続く)  ようやく展望台へと

2023-09-23 | 日記
10:23
今度は 「十六丁」の丁石に出合となりました 順次撮って行くと やはり連続して撮りたい気にもなりますね



10:33
以前には 何らかの構築物があったところでしょうね ベンチも設置されていますので休憩用と思い 荷を降ろして給水タイムとしたところです


 
10:34
この場には「十三丁」の丁石がありました




10:41
車道の横に「展望台」が設置されています この場にも「十四丁」の丁石があります この展望台の1階部にあるベンチに腰を降ろして しばらく休憩として 眼下の眺望をユックリとながめながら 多少長めの休憩場所としました

(この登山の様子は 明日以降へも続きます)


 
コメント