赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

3 向山(666m:佐伯区)登山  これから山路へと

2023-09-28 | 日記
9:43
これから山路へとなりました かなり歩かれた踏み跡がありますので 迷うような心配はありません




9:58
途中には 倒木もありましたが 特に支障となるようなものではありません



10:06
途中に送電用の鉄塔があり 少し風も感じましたので立ち止まる程度の休息タイムもありました


 
コメント

4 向山(666m:佐伯区)登山  上がり登山路の様子

2023-09-28 | 日記
10:11
登山時における眺望は 何と言っても喜びを感じる場でもあります 可能な範囲で楽しむことですね 特に青空は気持ちの良いことですね




10:17
この場では 僅かの区間ではありましたが 檜林となっています 枝打ちなどの作業は未だないようですね



10:27
この登山路の中でも 最も注意すべき場所であるかもしれません 「滑り易い場が続きます」と目立つ案内がありました ユックリと上がります



コメント

5 向山(666m:佐伯区)登山(続く)  休憩を取りながら

2023-09-28 | 日記
10:32
滑り易い場では写真は厳禁ですが 珍しいものにはカメラが向いてしまいますね




10:42
難所を超えると暫くなだらかな路が続き ここには「源氏大休みの壇」とあり 休憩用のベンチもありましたので 腰を降ろして 給水タイムです



10:50
また 檜林となって来ました

(この登山の様子は 明日以降へと続きます)



コメント

1 安佐北ノルディック・ウォーク330  涼しさが増す中で

2023-09-27 | 日記
2023.9.22(金)
9:28
9月も後半となって来ました 幾分涼しさをも感じるようになり 本日は少し参加者が増えて14名となりました




9:34
準備体操を終え これからスタ-トです ウォークコースは今回も短いコースから歩き始めましょうとされ 前回と同様の「深川第一公園コース」とされました




9:36
安佐北SC正面の掲揚台を眺めながら 北口ゲートからウォーク・ロードへと出て行きます



コメント

2 安佐北ノルディック・ウォ-ク330  河川の護岸道路へと

2023-09-27 | 日記

9:40
先頭集団が 進む先を選択しているようですね 久しぶりに参加される方が先導していたのかもしれませんね




9:42
太田川の支川である「根谷川」の左岸の護岸道路へと上がって行きます 護岸法面の草も成長よく背が伸びていますね



9:43
「赤帽さん」は 直接護岸道路へとは上がらずに 護岸下からウォーク姿を捉えて見ました 空の青さを捉えようと思った次第です


 
コメント

3 安佐北ノルディック・ウォ-ク330  護岸下を歩いて

2023-09-27 | 日記
9:44
護岸下の畑では もう大根の苗が相当成長していますね 「赤帽さん」も早く種を撒く必要がありますね



9:45
ここに護岸道路へと上がる階段もありますが もう少し下を歩きます




9:46
護岸下の法面下部を歩いていると 草の成長を間近かに見る事が出来ます



9:48
少しスピードを上げて 仲間達より前になって来たようなので この斜面から上がって行きます



コメント

4 安佐北ノルディック・ウォ-ク330  護岸下へと

2023-09-27 | 日記

9:49
護岸道路へと上がった時には 仲間たちの後位へとなっていました



9:50
この先の地点は 太田川の河川が3本合流する地点ですが この地での休憩はせずに もう少し先へと進んでいます


 

9:52
先行者達の 歩行速度もまちまちになっていますね この地から護岸下へと下って行きます



コメント

5 安佐北ノルディック・ウォ-ク330(終了)  軌跡が薄く表示に

2023-09-27 | 日記
9:55
主要道路を横断するに アンダーパスを利用し ここで風通しがあるため何時も休憩となります 今回も「飴玉」のサービスを頂きました


 

10:05
また 護岸道路へと上がり 主要道路も直前で降りて行き これから「深川第一公園」へと向かいます




10:17
公園では 木陰となるベンチに腰を降ろして 5分間の休憩を取りこれからゴール地点へと行動の開始です




10:35
スタートした 安佐北SCの北口ゲートへと帰って来ました



10:41
ゴール後は ストレッチを行い体調の管理に努めています


 
2023.9.22(金)今回のノルディック・ウォークの歩行記録ですが ヤマップの記録です 設定をウォーキング用で記録したものです 軌跡が薄くなっていますね 何故でしょうか? 歩行ペースが速いためでしょうかね

(以上で 「ノルディク・ウォーク330」関係は 終了です)




コメント

16 福王寺山(496m:安佐北区)登山(続き)  登頂の証拠写真を

2023-09-26 | 日記
2023.9.20(水)
13:31
ただ今 単独で 近郊の「福王寺山」山頂へと上がって来ました 当初は「福王寺」まで上がって折り返して下山しようかなとも思っていたのですが 本堂前で出会た旧友の勧めもあり 山頂まで上がって来たところです




13:33
丁度 新たに始まったとされる「ひろしま北里山キングパート3」の対象の山になっているので 是非上がって来て下さいと励ましを得たので その証拠を写真に納まることが出来ました



13:34
また 恒例となっている「赤帽さん」の三角点タッチも三脚を据えての撮影としました



コメント

17 福王寺山(496m:安佐北区)登山 これから下山へ

2023-09-26 | 日記

13:36
山頂に登頂した証拠の写真も撮り終えましたので これから折り返して下山とする前に 山頂からの眺めを撮ったものです



13:37
今回の登頂の目的を達しましたので 三角点の背後から下山方向を撮り下山へと向かいます 山頂では誰にも出会うことはありませんでした




14:01
これは 山頂へ向かう途中で唯一の障害物となっている倒木です 邪魔になるほどではありませんが 唯一の物であったため撮って見たものです



コメント