二代目の格言21

2017-12-11 13:25:21 | 二代目の格言

せいては事を仕損じる=あせって何かをやろうとすると失敗しやすい
急ぐ時ほど落ち着いて行動せよ との戒めである

この上の文章
気になる単語がオンパレードである

・修身
・マッカーサー教育

明治36年始まった修身教育
戦後の占領軍による日本の教育制度の見直し
そして、現在の「教育基本法」
と考えればきりがない.....

更には気になる『スカタン』

スカタン:見当違いなこと、間の抜けたことをする人をののしっていう語

スカ:物事が予期どおりにならないこと、あてはずれ
   くじなどのはずれに良く使う

語源は「透かす」から来ているという説もある

確かに「タイミングをはずして、肩透かし(肩すかし)をくわせる」
という使い方もするな

それでは『タン』は何
『タン』は『たれ』と同じらしい
バカタレ・アホタレなどと使い方は同じ接尾語らしい

おお~
主題の「せいては事を仕損じる」から全く脱線した話をしている
これが正に『スカタン』か




忍者修行 第三段

2017-12-11 08:38:43 | 日記

関西大学の千里キャンパスにて
「まちFUNまつり in 関西大学2017」と言うイベントがある

そのパンフレットに
『ミズノ流忍者学校』なるものを発見

忍者?

ミズノ(あのスポーツ用品メーカーの)?

これは行かねば


こんな衣装着せて貰って


輪の中にフリスビーやロケットの形の風船を投げ込んだり



ドッチボールみたいに投げ出されるボールに当らないように逃げまわったりと

子供だましのようではある

が....

まあ、運動でもあるな




忍者 認定証をいただいた

ミズノ公認である