NHK関係者からの情報として・・・。
昨日はNHKが中継を交え、安保法制に関わる報道を続けました。
大切な法案の可否が注目されていましたので中継は妥当だとは思いますが、
「NHKふれあいセンター」には全国の視聴者から多くの苦情の電話やメールが殺到しました。
特に夕方以降、電話受け付け締め切りの夜の10時まで電話は回線がいっぱいとなり、
受付は大変混乱しました。
主な苦情内容は、「反対者の意見や、反対集会やデモの様子ばかりを報道していて、
公正さを欠く」と言うものでした。
中には「NHKはデモの様子をヘリコプターを使い上空から映し出し
『続々と数が増えています』と解説をつけデモを煽っている」などの声もあったようです。
NHK内部では全員とは言いませんが、
報道記者やアナウンサーが意図的に反対を助長する表現を使っていたことは否めません。
※情報筋から当ブログに寄せられたニュースの要点をお伝えしています。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz です
昨日はNHKが中継を交え、安保法制に関わる報道を続けました。
大切な法案の可否が注目されていましたので中継は妥当だとは思いますが、
「NHKふれあいセンター」には全国の視聴者から多くの苦情の電話やメールが殺到しました。
特に夕方以降、電話受け付け締め切りの夜の10時まで電話は回線がいっぱいとなり、
受付は大変混乱しました。
主な苦情内容は、「反対者の意見や、反対集会やデモの様子ばかりを報道していて、
公正さを欠く」と言うものでした。
中には「NHKはデモの様子をヘリコプターを使い上空から映し出し
『続々と数が増えています』と解説をつけデモを煽っている」などの声もあったようです。
NHK内部では全員とは言いませんが、
報道記者やアナウンサーが意図的に反対を助長する表現を使っていたことは否めません。
※情報筋から当ブログに寄せられたニュースの要点をお伝えしています。
お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com
FBは https://www.facebook.com/akaminekaz です