あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

本当はいけないけど!

2007-07-30 17:00:12 | Weblog
今回、民主党が大躍進したことで、我が家の電話、FAXに
「おめでとう!」

党員の皆様、そして組合の皆様、忙しい、そして
暑い中、候補者のために自分のこと以上にがんばったからだ。。と
思います。
私もNTT出身者として、東京の二人に加え
吉川さんのPRをした甲斐があったなあ。。と思いました。
が、NTTのOBの皆さんから
「がんばってもらわなくちゃね!」と私に励ましの声を
寄せられたときはびっくりしました。
やっぱり、NTTは昔「家族的」と言われたのですけれど、
その気質は残っていたんですよね。

市民の皆様からのご支援があったから、羽村市でも
いい結果を民主党候補は残せたのだ、とつくづく思います。

ご支援いただいた、一人一人の期待に応えて、
がんばっていただきたい!と思う、あかねなのでした。

皆様、お疲れ様でした。

2007-07-30 16:46:46 | お仕事!
「逆転の夏」
終わりましたね。
民主党はおおよその予想とおり、大躍進でした。

昨日はなんと!法事。
母方の叔父関係。それもバリバリの保守なのでした。
それも「自民党!」
そこに私と母なので、2大政党対立なのでした(おいおい)

おじちゃんたち、本当にお元気で、
「あかねちゃんは芋を食わなきゃいかん!」
ってあなたたち、贅沢三昧、食べ物にうるさい、おじちゃんたち!
私が母の後を継いだことは、本当に喜んでくれて、
「いい政治家になりなさい」
「とにかく、人の心の声を聞くことだよ」と
とうとうと語ってくださいました。
皆さん、それぞれ事業を成功させていて、会長職についていらっしゃる
方なのですが、普通にみたら「そこらのおじいちゃま」系です。

行くまでは「ああ、行きたくないな」の法事でしたが、
お迎えがきて、覚悟して乗り込んで、池上に到着し、
「おお。久しぶりだなあ」と
おじちゃま達、年上の従姉妹たちの顔をみたら
懐かしくて、そして久しぶりに会えたことに嬉しい私でした。

壇払いのお食事も、自分では「行かないわ」という
Tさんで。数年前、母のお誕生日にお邪魔して以来。
とても美味しく、いただきました。

帰ってきてから選挙速報!
ついつい、オールしてしまいました。

今日は「議会だより」編集委員会。
委員の面々、立会いに出たり、TVに釘付けだったらしく、
疲れた表情。
本当に「お疲れさま」でした。

今日は土用!!
鰻を食べて、元気を出しましょう!
私も今日はしっかり、予約してあります!!