あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

皆さんはどちらですか?

2010-09-06 12:29:39 | Weblog
「菅さん、小沢さん、どちらに入れたらいいの??」
といった問いあわせをサポーターの方から
いただいています。
11日が投票締め切りなので、そろそろ
結論を出さないと・・・・。

昨日は「世論で、党員、サポーターの意見はきまるだろう、と
マスコミは報道しているけれど、羽村市の現状はどうなの?」と。
これについては、私も身近なところでしか把握していませんでした。

羽村市民はどちらを選ぶのか??
代表として、首相として、どちらがふさわしいと
考えているのでしょう。。

ということで、今朝、通勤途中の皆さまに
ご協力を願い、アンケートを取ってみました。

結果、菅さんが小沢さんを若干、上回る結果となりました。
菅さん32票。小沢さん30票。


男性は小沢さん支持が多い。
「最近の首相は吉田茂や、佐藤栄作、田中角栄さんの
ように、威厳のある人間がいないねえ。
小沢さんは風格と威厳がある!」
「菅さんはいってることがよくわからない。
新しい薬って言うから、何かと思ったら・・・・」
「いままでどういう人なのか、わからなかったけど、
最近はよくしゃべるし、人柄がわかってきた。」
「強いリ-ダーシップ!!菅さんにはない」
などなど・・・・

菅さんには
「これからが踏ん張りどころ。頑張れ!」
「顔がいい。いい男」
「消費税のことに言及したのはどうか・・と思うけれど、
仕方ない。きっちりと社会保障、雇用に取り組んでほしい」
「小沢ガールズが嫌い」(なるほど~)
などなど・・・

これが、知人の判断材料になるか?はわかりませんけれど。
ほとんど、差がないのですから。

通勤中にご協力いただいた方のなかには
「党員でもサポーターでもないから、投票できないから、
こうしたところで、考えを表明させてもらう!
がんばれ民主党!」と
励ましをいたただきました。

暑い朝、通勤途中にも関わらず、本当にありがとうございました。

今日はマスコミ各社からも取材がありました。
25支部の先日の幹事会での、各議員の
菅さん支持での動きも知っていたことには
驚きましたが。

マスコミは各社とも6対4で、菅さんが
西多摩では勝つだろう、と読んでいるようです。
でも、どこか「小沢指示」という情報を聞き出したい、という
姿勢が見え見えで・・・。

いずれにせよ、14日には結論がでることです。