議会改革推進協議会も中間答申に向け、
動いています。
今日は傍聴者アンケートについての「あり方」「方法」
「目的」について、議論を深めました。
傍聴にいらっしゃる市民の方、以外の市民の皆さまに
いかに「議会」に興味を持ってもらえるか?
市民参加を進めることができるか?
全戸配布される「議会だより」や、議会のホームぺ-ジの活用を
図って、アンケートをとることも可能。
それにインタ-ネット配信が始まっていることをご存じの方、
また、ご覧になられた方がどれだけいらしゃるんだろう・・・
そのあたりのことから、アンケートをとる必要もあるように思います。
(ネットで議会中継を観る・・・ということは議会に興味のある方
なんだけれど・・たぶん・・・)
さて、午後からは羽村市商工会主催「市内製造業交流会」へ。
市内企業11社が自社のPR。
神明台工業団地ができてから、羽村市に移ってきた企業、
また、もともと、羽村市で創業し、いまも操業してる企業の皆さま。
日ごろ、社名は目にするのだけれど、具体的に何を製造しているのか?
知ることがなかったので、大変に面白く、お話しを伺いました。
なかには海外にも進出し、評価され業績を上げている
会社もありました。
バブルを乗り越え、リーマンショック、大震災と
いまはその影響と闘って、操業していらっしゃる皆さま。
「ものづくり」への誇りを感じました。
今年初めての試みだそうですが、もっと積極的なPRを
していただければ、多くの企業の参加は勿論、私たち市民にも市内企業に
ついて、知る、いい機会となると思うのですが。
動いています。
今日は傍聴者アンケートについての「あり方」「方法」
「目的」について、議論を深めました。
傍聴にいらっしゃる市民の方、以外の市民の皆さまに
いかに「議会」に興味を持ってもらえるか?
市民参加を進めることができるか?
全戸配布される「議会だより」や、議会のホームぺ-ジの活用を
図って、アンケートをとることも可能。
それにインタ-ネット配信が始まっていることをご存じの方、
また、ご覧になられた方がどれだけいらしゃるんだろう・・・
そのあたりのことから、アンケートをとる必要もあるように思います。
(ネットで議会中継を観る・・・ということは議会に興味のある方
なんだけれど・・たぶん・・・)
さて、午後からは羽村市商工会主催「市内製造業交流会」へ。
市内企業11社が自社のPR。
神明台工業団地ができてから、羽村市に移ってきた企業、
また、もともと、羽村市で創業し、いまも操業してる企業の皆さま。
日ごろ、社名は目にするのだけれど、具体的に何を製造しているのか?
知ることがなかったので、大変に面白く、お話しを伺いました。
なかには海外にも進出し、評価され業績を上げている
会社もありました。
バブルを乗り越え、リーマンショック、大震災と
いまはその影響と闘って、操業していらっしゃる皆さま。
「ものづくり」への誇りを感じました。
今年初めての試みだそうですが、もっと積極的なPRを
していただければ、多くの企業の参加は勿論、私たち市民にも市内企業に
ついて、知る、いい機会となると思うのですが。