あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

年金機構から・・・・!!!

2015-06-23 17:17:34 | Weblog


  
日本年金機構の個人情報の流出。
大変な問題・・・・!!と思っています。

御詫び状が郵送される・・・とのことでしたが
「御詫び状が来る、ということは、自分の情報が漏れた・・という
こと?」
「それとも、単なるお詫び?」
揺らぐ気持ちをお持ちの方も多いと思います。

わが家に、母宛てに、来ました。
「御詫び状」

年金番号の変更などなど記されています。
「漏れた中に入ってたんだね~・・・・!」
天を仰ぐ母。。

今後、マイナンバー導入を控え、個人情報の管理はしっかりと
行ってほしい!!
痛感しています。

さて、今日は午前中は議運、
そして、午後は会議のあと、羽村二中へ。

中学生交通安全教室に参加してきました。
保護者の皆さん、そして地域の方も参加なさっていました。
私も毎年、開催されると脚を運んでいます。

スタントマンの実演による「事故」の再現。
とても、「説得力」があり、正しい自転車の乗り方等々、
学ぶことができました。
 


年に一回、各中学校持ち回りなので、「初めてみた・・・」という
方も多数いらっしゃいましたし、生徒の皆さんも
同様だと思います。
各校で行ってくれれば、より多くの方に
「正しい、自転車の乗り方、交通安全ルールを守る」ことが
いかに大事なのか、体験、体感していただけると
思います。

とてもよい取り組みなので、更に充実してほしいですね。