あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

学芸会、学習会、そして「ジェイテクト」!

2017-11-23 21:45:24 | Weblog





今日は「ジェイテクト東京工場」に行ってきましたよ。
ご支援いただいている、ジェイテクト。
羽村市のものづくり産業の中でも、TOP3に
入る、企業です。


さて、今日はまずは西小学校の「学芸会」に。




とっても楽しく、「これぞ、学芸会」!!
友人のお子さんも熱演でした。
子ども達、相当に練習したのでしょう。
心がほぐされ、笑顔、笑いが誰もが出る。

そして、引き続き、栄小学校の「学習発表会」




日頃の学習内容を、舞台演劇として
見事にまとめた内容。
玉川上水の歴史、地球環境、そして平和問題。
子ども達が、それぞれのテーマに真摯に向き合い、
自分たちの問題として、考え、表現している様子が
わかりました。

午後から、ジェイテクト東京工場へ。

ジェイテクト労働組合には言葉に尽くせないほどに
お世話になっています。
組合事務所にはしばしば、お伺いするのですが、
工場を視察させていただくのは
初めて!

ベアリング世界一のジェイテクト。

安全対策、品質管理は「さすが!」でした。

羽村市に、世界一の「ものづくり産業」があること。

もっと多くの方に知ってほしいと思います!

連合三多摩定期総会

2017-11-22 10:00:10 | Weblog








11月21日は連合本部が結成された日。
28年前のことです。

まさにその日に第15回連合三多摩定期大会が開催され、
出席しました。

来賓としていらっしゃった、岡田啓連合東京会長からは
「組織拡大」
「連合の政策制度の実現」等々
お話しもありました。

連合東京は
「アクション123(ワンツースリー)」を
新たな運動へのチャレンジとして掲げ、2020年に
123万人組合員をめざしています。
組織基盤を強化し、働くことを軸とする安心社会の実現に
向けて、運動を展開することとしています。

三多摩地区においては職住接近という利点を生かして、
政策制度の実現を中心に、安心して働き、
安全な職場環境を維持し、安定した生活を
送ることができるよう、取組みを展開しています。

私も市民の皆さまの声、働く仲間の皆さまの声を
しっかりときき、行政との橋渡しとなり、
実現することに、これからも力を尽くしたい!と
思います。

総会には各自治体首長の皆さま、各級議員が多く集まり、
私もご挨拶する時間をいただきました。

昨日の総会で退任なさった役員の皆さまには
大変にお世話になりました。
心から御礼申し上げます。

通告の日の「美味しい白菜漬け」

2017-11-20 21:59:23 | Weblog






とっても美味しい白菜漬けを
マダム石田さんから
たっぷりといただきました。

野菜嫌いの母も
「あら~美味しい」。
母は自分で白菜漬けをつくってくれますが、
今年はまだまだ・・・
膝を痛めているので、なかなか大変。
昨年も「初!共同作業」でしたしね。
自分でつけるのに、食べない・・・・という
不思議な人です。

さて!


今日から12月議会の一般質問の通告が
始まりました!

8時15分過ぎに市役所事務局へ。

くじ引きの結果、「4番」となりました。

今日はとても寒く、友人、知人も
すっかり冬支度。

一般質問のテーマは「高齢者」と「観光」。

通告後は市民相談でいただいていた
件のヒアリング。
他市の状況もききたくて、近隣市に足を延ばしました。

それにしても!
白菜!美味~♪

本当にごちそうさまでした。
明日の朝もいただきます!




12月定例会通告は明日から!

2017-11-19 19:35:09 | 茶道





明日から22日まで12月議会の一般質問の通告が
始まります。
今回は2項目の通告をします。
8時半に市役所に登庁。
内容については後日、ご報告させていただきます!

さて、毎年、参加している
「ほっとファミリー体験発表会に参加しました。
社会的養護は、大事な問題です。
施設訪問をしたこともありますが、
何らかの理由で、親と暮らすことができなくなった
子ども達の、現在、そして未来を考えると、
もっと多くの方が、社会的養護を受けざるを得ない
子ども達に対し、関心と問題意識をもってほしいと
つくづく思います。
「可哀そう」とか、そういうことではなく・・・。

18歳で措置解除(施設から自立、里親から自立)
する子ども達は2度家庭を失うことに
なると思うのです。
1度は自分の産まれた家庭、
2度目は施設なり、里親家庭。

18歳で自立するって大変だと思います。
経済的な問題もあり、優れた能力、学力が
あっても生活に追われ、活かせない。。。

今日はお二人の方の体験談がありました。

お一人は元里子だった方。
もう一人は現在、4人の里子を育てていらっしゃる
里親の方。
お二人ともとっても立派な方で、
里子だった方は、大学まで進学なさったのです。

仕事を優先するために、中退なさったとの
ことですが、
「大学に進めたことは本当によかった!」
にこやかな清々しい笑顔で語られました。

里親さんの方のお話しも、自分の人生を
社会的養護が必要な子ども達のために
尽くす姿勢、とても明るく、
子ども達のために、子ども達と共に
生きていらっしゃる姿勢に心を打たれました。

自分のふがいなさを感じつつ、
私ができることがないか?
問いかけつつの午前中でした。

午後からは、ご相談を受けていた方との
懇談、その件に関して、専門家のアドバイスを
いただき、
宮地町内会文化祭へ伺いました。

この素晴らしい文化祭については別途
報告します♪

明日からも、皆さまにとって
よき一週間でありますように・・・!

福祉大会、そして「社会保障」

2017-11-19 13:16:19 | Weblog
18日は羽村市社会協議会福祉大会が開催されました。




市の福祉向上のために力を尽くされた、
個人、団体の皆さまが表彰されました。
おめでとうございます!
私も会員である、傾聴ボランティア「糸でんわ」の
鈴木鈴子さんも表彰されました。
長年、施設での傾聴ボランティアにつくされた鈴木さん、
本当にご立派だと心から尊敬しています。

第2部はノンフィクションライターの中澤まゆみさんの
「これからの高齢社会は地域の支え合いで」と
題した講演会でした。





「介護は突然やってくる」をそのまま体験し、
在宅医療・介護を経験、そして現在も行っていらっしゃる
中澤さん。
SNSを利用した、地域のネットワークづくり、
活動の拡げ方等々、とても興味深い内容でした。

午後からは「連合東京推薦自治体議員懇談会総会」が
都内で開催され、出席。






岡田連合東京会長からは、総選挙の総括と、
自治体議員への労い、励ましがありました。
そして鈴木成夫さんと






相原康伸連合事務局長の講演がありました。




鈴木成夫さんからは総選挙後の政治情勢の
分析と小池都知事のこれからの動向等々。

政府に取り組んでもらいたい最優先課題は「社会保障」で
あることが近々の世論調査ででているそうです。
社会保障政策はポイント!

相原事務局長からは連合活動における当面の課題について。
政府の働き方改革は「あなたの働き方を変えなさい」と
個人に対してだけれど、
連合の「働き方改革」は、
「職場全体、そしてその職場に関わる全てを
変えていくこと」。
根本から異なるということがとても心に残りました。

そして「自治体議員として是非とも、皆さん、
勉強してください!」というテーマを提示。
「SDGs」についてです。
さっそく勉強しようと思います。