Akatsuki庵

日々と向き合って

藤田美術館がリニューアルオープン!

2022年04月09日 21時39分14秒 | 美術館・博物館etc.

藤田美術館が4月1日にリニューアルオープンした。

最後に訪れたのは2017年の5月の終わりだったかと。

約5年ぶりにJR大阪城北詰駅に降り立ち、階段を昇ってびっくり。

景色が違う!
灰色の塀がなくなり、ガラス張りのエントランスが。

中は広い空間。

喫茶スペースもオープンキッチンで感覚が新しい感じ? 

テレビ映像で視たことはあるけど、思ってたよりずっと開放的。

とりあえず、展示室へ入りたい! 予約していないけど、大丈夫ですか?

何人か集まるごとの軽い入場制限はかかっていたけど、予約ないけど大丈夫。
びっくりしたのは完全キャッシュレス制だったこと。

私が利用しているスマホアプリは使えなかったので、交通系ICカードで決済した。

入場できるまで、ワクワク。

 かつての展示室だった蔵はもうないけど、入口だけは切り取って遺されていた。

懐かしいなぁ。 

待つこと約10分。ようやくドアの向こうへ。

 床はかつての展示室の棚を再利用したって言ってたなぁ。

かつての展示室(蔵)の梁だそうな。

展示室内は暗かった。そして、アクリル?の透明度はすばらしくて。
わからなくて、いきなり額をドーンとぶつけて、しばらくして「おっ!」と思って近づいて鼻頭をべたん!とぶつけ。

 いやはや、痛かった。

展示物は撮影OK.(ただし、フラッシュ撮影は禁止)

 

大亀香合もすごいし、国宝曜変天目茶碗の輝きもばっちり写せた。

展示室は3つあった。暗すぎて、メモは取れず。
(まぁ、時間を経たとはいえ、かつて一生懸命鑑賞したものだから、わかるけどね)

今回は雰囲気を楽しんだだけで十分。

暗い部屋から出ると、懐かしい窓が。 

窓に近づいてのぞき込むと懐かしい石灯籠。 

 そして、これだけは動かしようがないもの。

かつて、この塔?を眺めながらエントランスに入ったっけ。 

お庭は隣の公園へと続く。(かつては藤田家の庭園として一続きだったからね)

 お茶室と露地もあった。

お手洗いも立派。 

 お祝いに届いたお花もいっぱい。 楽吉左衛門さんからのは渋い。

またちょいちょい。

藤田美術館のバックナンバーはこちら


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022春の茶道具展 | トップ | 藤田美術館バックナンバーリスト »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり!藤田美術館 (暁庵)
2022-04-13 20:29:17
Akatsuki庵さま

ご無沙汰しております。暁庵です。
もうもうびっくりです!
藤田美術館なんですよね・・・。
あのオドロオドロのうす暗い蔵づくりの、その雰囲気が大好きだった美術館がこんなに変身するなんて・・・。
そういうファン(不安かな?)のために所々にかつて面影を残してくれてるみたいですね。
すっかり出不精になりましたが、Akatsuki庵さまに刺激されて、藤田美術館へ出掛けてみたくなりました。
刺激をありがとう!!
返信する

コメントを投稿

美術館・博物館etc.」カテゴリの最新記事