本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

「光秀の暗号」愛宕百韻は完全解読されている

2015年01月10日 | 歴史捜査レポート
 「時は今あめが下知る五月かな」と本能寺の変の直前に光秀が謀反の決意を詠んだとされる愛宕百韻の発句。四百年以上に渡って信じられてきたこの話がウソだと初めて暴いたのが『本能寺の変 四二七年目の真実』(2009年)です。「知る」ではなく、「なる」だったのです。  その後、これを裏付ける画期的な新発見が歴史学界の「信長プロジェクト」でありました。信長の側近太田牛一の書いた『信長公記』の自筆本(池田家本 . . . 本文を読む
コメント