本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

「武将視点で見る 明智光秀謀反の動機」講演会

2022年09月10日 | このブログのガイド
 各地の経営者の懇親組織、たとえばロータリークラブなどから講演依頼をお受けする機会は多いです。
 そのような機会で好評なテーマは「武将視点で見る 明智光秀謀反の動機」です。

 武将視点とは実は経営者視点に他なりません。30分版と50分版を用意していますが、
50分版では、受講者に考えてもらう時間を作っています。さすがに経営に携わっている方々ですので、圧倒的に多数の方が妥当な答えを選んでくださいます。


そういう方々にはとても納得のいく内容とご好評をいただいています。



 講演会を主催されたい方は一派な社団法人明智継承会のページから
講師派遣の依頼を行ってください。
お問い合わせ | 一般社団法人 明智継承会

お問い合わせ | 一般社団法人 明智継承会

最初にお読みください!『個人情報の取扱いについて』

一般社団法人 明智継承会

 

 なお、講師は横浜在住ですので、講演会場が遠方の場合には、交通費・宿泊費をご用意ください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳川家康は黒幕ではない! | トップ | 桶狭間が解けなくて本能寺の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

このブログのガイド」カテゴリの最新記事