白山公園の梅が満開です。


我が家のローダンセマムも綺麗です。

そして季節外れのシクラメンも次から次へと咲いています。

やすらぎ堤の桜はまだ咲きそうにありませんでした。
今年は寒いのですね。
とはいえ、昨日はとても暖かくて気持ちの良い日でした。
外にいるのが苦にならない気候。
レオ君のお散歩も楽しめました。
昨日の午後、テレビで気象庁の記者会見をたまたま見ました。
「震度5以上の強い地震の可能性があるのでまだまだ注意が必要」とのことでした。
「まだ落ち着かないのか・・・」と思っていた矢先の夕べの地震。
寝ようとしていたところ、「緊急地震警報」が鳴り、すぐグラッときました。
結構揺れた感じがしましたが、新潟市中央区は震度3。
テレビをつけると、宮城県は震度6強。
激しい揺れです。
これでもかと襲う地震。
いつになったら収まるのか・・・
昨日の新聞に、津波で助かった女性が、助かった当時は「生きられて良かった」と言っていたのに
今は「あの時死ねば良かった」と言って鬱状態になっている、と書かれていました。
取材記者の人も上司に「希望を見つけて来い」と言われて現地入りしたけれど
そんな状況ではない、と実感したとか。
復興はまだまだ先なのかな。