今年も元気にワイルドストロベリーの花が咲きました。

直径1.4センチくらい。
小さな花です。
3年目になりました。
ほったらかしのムスカリの花も咲いていました。

肥料も少なかったね。
今年はちゃんと植え替えよう。
春だ!・・・そう感じるこの頃です。
腰が痛いので座ったり横になったり、一日何もしないでいると
時間が過ぎるのが遅いのなんの。
新聞と週刊誌を隅から隅まで読みました。
気になったのが風評被害の記事。
原発事故の放射能が及ぼした影響が書かれていました(買いだめとか避難とか)。
政府が「冷静に」と呼びかけたから尚更危機感をあおった、と書いてありましたが
他に言いようもないよなあ、と思います。
先日ちょっと年配の人と会ったのですが沢山の原発事故の情報を持っていました。
一体どこから集めたのだ?とあっけにとられるほどで、
まあ、疑い深い私などは「それホント?」とはなから信じはしませんが
素直な人はやはり不安を覚えるだろうなあ、と感じました。
これが正に「風評」なのでしょうね。
誰も全く悪気があるわけではないし、むしろ親切なのです。
まだまだ原発事故は収まらないようだし(二転三転しそう)
この不安定な世の中は続きそうだなあ、と思うこの頃です。
いしだ壱成さんの公式ブログに原発についてとても興味深い事が書いてありました。
事故が起こる以前に書かれたものです。
今はどんな風に感じているのかなあ。