1月3日(日)
ビートクラブのライブで弾く予定の曲を試しに弾いてみたら、
どうしてもアレンジが気に食わなくてボツにすることにした。
急遽、代わりの曲を探して何曲か候補曲にあげた。
今日はその中の一曲(新曲)をやりだしたら、興が乗って止まらない。
「私は泣いています」りりィ 江部賢一編曲
りりィは亡くなったんだ、64歳、
オレより8歳年下か。
1974年の曲、最初のLP「たまねぎ」を買ったことなど思い出した。
youtubeを見ると以下の人がカバーしている。
(アマチュアのカバーは数知れず)
中森明菜(りりィと同じキー)
坂本冬美 一音半上がり(3カポ)
研ナオコ 一音下がり
楽譜が3ページなのでいつもなら切り貼りして2ページにするのだが、
今年は3ページならよしとすることにした。
製本テープで貼り合わせれば譜面台に載せられるから。
とりあえず運指を決めて楽譜に書き込んだ。
まだいくらかの工夫が必要なところがある。
これから弾きこんで運指を変えていこう。
ビートクラブのライブで弾く予定の曲を試しに弾いてみたら、
どうしてもアレンジが気に食わなくてボツにすることにした。
急遽、代わりの曲を探して何曲か候補曲にあげた。
今日はその中の一曲(新曲)をやりだしたら、興が乗って止まらない。
「私は泣いています」りりィ 江部賢一編曲
りりィは亡くなったんだ、64歳、
オレより8歳年下か。
1974年の曲、最初のLP「たまねぎ」を買ったことなど思い出した。
youtubeを見ると以下の人がカバーしている。
(アマチュアのカバーは数知れず)
中森明菜(りりィと同じキー)
坂本冬美 一音半上がり(3カポ)
研ナオコ 一音下がり
楽譜が3ページなのでいつもなら切り貼りして2ページにするのだが、
今年は3ページならよしとすることにした。
製本テープで貼り合わせれば譜面台に載せられるから。
とりあえず運指を決めて楽譜に書き込んだ。
まだいくらかの工夫が必要なところがある。
これから弾きこんで運指を変えていこう。