5月17日(水)
14日(日)は新里街道沿いにある(ろまんちっく村の近く)「一芸館」に行ってきた。
前から一度行ってみたいと思っていたが、
13日(土)のビートクラブのライブでただの券をもらったので、
これ幸いと行ってきた。
小川倫生(アコギ)と奥村さん(プロジェクトマッピング)のコラボ。
奥村さんはずっとビートクラブのライブで照明をやってくれている。
そういうわけで券が置いてあったのだろう。
(正式な入場料は3,000円)
小川さんの演奏を聴くのは3度目。
CDも2枚か3枚か持っている。
(たぶんCDを10枚以上出しているはず)
3時30分開場の4時開演。
前に新里街道を通ったときに「一芸館」の看板を見たのでだいたいの場所はわかっていたが、
看板の所を入るとそのあとどう行っていいかわからなかったが、
感で、前を走っていた車について行くと、当たりだった。
駐車場に着いて、まだ開演には時間があったので、周りを見ていると、
朗読の講師のAさんに声をかけられた。
彼女は小川さんと朗読とギターのコラボをしている。
中へ入ると1階と2階があって、
2階をのぞこうとすると、今日は1階だけと言われた。
1階は25人くらい座れる椅子が並べてあった。
(満席だった)
「一芸館」のホームページを見たがこのイベントは載っていなかった。
内輪の演奏会なのだろうか。
演奏が始まった。
やはりプロだけあって安定していて、大きい傷はさすがにない。
でも、聴いていてだんだん電気的な音がイヤになってきた。
(アコギはエレキほどではないにしても電気を通す)
一部が終わって休憩の時間に帰ることにした。
2部を聴いていたら帰りが6時を過ぎてしまうこともあって。
14日(日)は新里街道沿いにある(ろまんちっく村の近く)「一芸館」に行ってきた。
前から一度行ってみたいと思っていたが、
13日(土)のビートクラブのライブでただの券をもらったので、
これ幸いと行ってきた。
小川倫生(アコギ)と奥村さん(プロジェクトマッピング)のコラボ。
奥村さんはずっとビートクラブのライブで照明をやってくれている。
そういうわけで券が置いてあったのだろう。
(正式な入場料は3,000円)
小川さんの演奏を聴くのは3度目。
CDも2枚か3枚か持っている。
(たぶんCDを10枚以上出しているはず)
3時30分開場の4時開演。
前に新里街道を通ったときに「一芸館」の看板を見たのでだいたいの場所はわかっていたが、
看板の所を入るとそのあとどう行っていいかわからなかったが、
感で、前を走っていた車について行くと、当たりだった。
駐車場に着いて、まだ開演には時間があったので、周りを見ていると、
朗読の講師のAさんに声をかけられた。
彼女は小川さんと朗読とギターのコラボをしている。
中へ入ると1階と2階があって、
2階をのぞこうとすると、今日は1階だけと言われた。
1階は25人くらい座れる椅子が並べてあった。
(満席だった)
「一芸館」のホームページを見たがこのイベントは載っていなかった。
内輪の演奏会なのだろうか。
演奏が始まった。
やはりプロだけあって安定していて、大きい傷はさすがにない。
でも、聴いていてだんだん電気的な音がイヤになってきた。
(アコギはエレキほどではないにしても電気を通す)
一部が終わって休憩の時間に帰ることにした。
2部を聴いていたら帰りが6時を過ぎてしまうこともあって。