民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

恒例クリスマスライブ2021Vol.12

2021年12月22日 21時07分00秒 | ビートクラブレギュラーライブ
12月22日(水)
18日(土)はビートクラブのライブがあった。
今回から20人までが入場OK。
オレの出番はいつものように最後だったが、大勢の人が付き合ってくれた。
やはり聞いてくれる人がいたほうがいい。
MCもやりやすくて、ずいぶんしゃべってしまった。

演奏曲

1、牧人来りて 篠笛と二重奏
2、クリスマス・イブ 岡村 明良編
3、ホワイト・クリスマス 岡崎 倫典編

倫典さんを弾くのは何年振りだろう。
3年くらいは弾いていないんじゃないかな。

以下リンクを貼ります。恒例クリスマスライブ2021Vol.12

https://www.youtube.com/watch?v=H3LW_vEdvh8


ソロギター愛奏会「グルーブ」に参加

2021年12月20日 12時26分09秒 | ギター日誌
12月19日(日)
17日(金)「うれかじ」練習日
代表の女性は東北へ旅行中で休み。
参加は各パートひとりずつの3人きり。
オレは楽譜を忘れてしまって唖然。
(楽譜を忘れたのは初めて)
楽譜を取りに戻ろうとしたが、1時間はかかる。
総譜がある曲だけやろうということになった。
いつも弾いている楽譜と違って運指が書いてない。
弾きにくいし、1stはオレひとりしかいないし、大変だった。
総譜が9ページ(A3で5枚)もある曲もあり、
めくるたびにいったん中断しなければならなかった。

18日(土)ソロギター愛奏会「グルーブ」の集まる日。
いつもは午前中だけの会で、オレは参加していないが、
この日は今年最後ということで午後までやるからおいでと誘われた。
連チャンの横川地区市民センター。
前に従兄弟が持ってきてくれたドーナッツのうまい店が
通り道にあるのでお土産に買っていった。
10個買うと2個おまけになる。
それでも1.400円と、ドーナッツにしては1個、140円もする。
確か店名が「フォレスタ」だったかな。
北海道の小麦粉使用のどうのこうのと書いてあった。
横着しないで調べてみた。
店名は「フロレスタ」奈良発祥の全国展開している店だった。
ドーナッツ12個じゃ足りないかなと焦ったが、
見学者は全員、会員も午後用がある人もいて帰ったので間に合った。
オレはお昼代わりに3個食べ、それでも1個余った。

お昼をちょっと過ぎて顔を出したが、人が一杯いるのにびっくり。
見学者が5人も来ていた。
シルバー大学のギター部OBが多かった。
その一人に声をかけて「うれかじ」に誘うと、
積極的に参加したいと言ってくれて、24日(金)に来てくれることになった。


博物学者「南方熊楠」

2021年12月16日 17時14分51秒 | 身辺雑記
12月16日(木)
一昨日、昨日、今日とオフ日。
自転車でスーパーに買い物に行ったくらい。

18日(土)のビートクラブライブで弾く曲の練習をしていた。
(いつもは第二週だけれど、今回は先方の都合で第三週になった)
ほかの曲に手を出したくなるのがオレの悪いクセ。
そこをグッとこらえて練習して、なんとかライブでいける感覚を掴んだ。

南方熊楠(みなかたくまぐす)に興味を持って、
図書館から何冊か借りたがとても難しくて歯が立たなかった。
漫画ならどうだろうと借りたのが、
自然を愛した「人間博物館」南方熊楠 荒俣宏監修 小学館
さすがにスラスラと読めた。

解説で気になったのが「エキセントリック」という言葉。
以下、解説から抜粋

南方熊楠はその人間性も型破りだったため、奇人と呼ばれています。
熊楠が留学したイギリスには、独自の信条によって生活し、
りっぱな業績をあげる学者や芸術家を、
エキセントリック、と呼んで尊敬する習慣があった。
エキセントリックとは「中心から外にいる人」という意味で、
ふつう「奇人」と訳されますが、独自の道を追求する人、
という意味に近いといえましょう。

熊楠にとって不幸だったのは、日本の学会がまだエキセントリックを受け入れ、
尊敬するだけの余裕をもたなかったことでしょう。
在野で独自に研究する学者を無視したのです。

来週は忘年会が連チャンで予定

2021年12月14日 01時20分52秒 | 身辺雑記
12月14日(火)
平均して月に二度くらい、スクラッチくじを買っている。
だいたい200円のくじを10枚で2千円。
けずるのは母の仕事。
最初は勝手がわからなかった母も、最近はだいぶ慣れてきた。
削りカスが出るのがイヤだとグチりながら一喜一憂している。
いつも200円が2枚しか当たらない。
今回(昨日買ったくじ)は1枚しか当たらなかった。
(最低でも2枚は当たるはずなんだけど、どうしてだろう)
5千円くらいが当たっては母を喜ばせてあげたいのだが、いつのことになるやら。
今年は年末ジャンボも買ってあげた。
(10枚きりだけど)
抽選まで楽しみがあればいくらか生きる張り合いがあるだろう。

昨日(13日)は月に一度の準会員のための「うれかじ」練習日。
(準会員とはまだ現役のため月に一度しか出られない人)
いろいろ急用があったりして参加者は4人きりだった。
1st2人、2nd1人、3rd1人(準会員)
オレは3rdに回って準会員ためのサポート。
「うれかじ」のメンバーとも月に金曜の定期練習が4回、
栃木での合同練習が2回、準会員のための練習が1回と、
月に7回顔を合わせることになる。
技術のあるなしよりも、行って楽しかったかどうかが大事なんだろうな。

オレの提案で忘年会をやることに決定。
さっそくリーダーがいつも使っている店に予約の電話。
21日(火)の夜6時からがとれた。
以前だったらこんな直前の予約はとれなかっただろうな。
次の日はシルバー大学の班の忘年会がある。
いくらか前の状態に戻ってきたかな。

「バンバマルシェ」ひさしぶりのライブイベント

2021年12月12日 22時37分00秒 | 身辺雑記
12月12日(日)
今日は何かの日なんだろうな。
おいっちに、おいっちにって掛け声があったような気がするけど。
調べるの面倒くさいや。

12月9日(木)
オフ日

12月10日(金)
「うれかじ」練習日
1st3人、2nd1人、3rd1人。
なかなか思うように仕上がらない3曲。
ステージで弾くにはリスクが多すぎると却下することに決めた。
完成度が高く、練習する必要もない曲が何曲かあり、
それらは練習するのも飽きてきたので、新曲をいくつか用意していた。
その中から、代わりの曲を選ぶつもり。

12月11日(土)
バンバマルシェライブ、
時間 1時~4時
場所 二荒さんの前の広場
知り合いの出演者が多く出ていたので行ってきた。
前に歯をカットした一本歯の下駄を履いて行った。
歯を低くしたおかげで、下駄の先の部分を地面につけることができ、安定性が増した。
もしもの場合に備えて靴もバッグに入れて行ったが、
使わないで済んだ。

ひさしぶりのライブイベントで、
ずいぶん多くの知り合いに会うことができた。
寒かったし、途中で帰るつもりだったけど、
結局、最後まで付き合った。

12月12日(日)
オフ日。