ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
標高330mのモノローグ
富士山の10分の1、東京23区最高峰の10倍の山間に暮らして20年。地域の自然や思いを綴ります。
昨日の記事に写真を添付しました。今日は会議のため休みます。
2019-01-25 08:26:26
|
日記
昨日の記事は、写真を題材に書いたのですが、添付するのを忘れてしまいました。昨日の記事は再編集しました。
なお、今日は会議のためブログは休みます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夕日を浴び伸びた影法師。世界でひとつのもう一人の自分。
2019-01-25 08:22:39
|
日記
だいぶ日が延びた。今日は強風が吹いていたが、陽ざしは明るかった。16時過ぎでも西に傾いた太陽は明るい。天気予報によると、昨日から東京地方の日没時刻は17時台になったという。
タロ(犬)の散歩道の緩やかな下り坂で、背中に日没直前の太陽光を浴びるところがある。今日は16時過ぎで、タイミングよく背中に西日が当たっていた。私の影法師は、少なくとも10mは伸びていた。
夕日を浴びながーく伸びた影法師
よくよくみると影法師は、まぎれなく私だった。影なのでまったく口・目・鼻などは分かる由もない。しかし、伸びてはいるが、その輪郭は何十年間と鏡や写真で見た私に違いなかった。影も世界で一つの存在なのだと、しばらくタロの影と私の影を見つめていた。
帰宅後、ネットで“影法師”ということばの由来を調べたが、確固たるものは得られなかった。“法師”とは、仏教経典では人の師となるほどの学識・経験を備えた僧侶に対する敬称とのこと。また、僧侶全般に関する呼称、僧侶姿の呼称。中世以前においては、一人前でありながら自らの坊を持たない僧侶のことを指したとあるという。使われ方や時代によりニュアンスが異なるようだ。
そして、転じて人物一般の呼称、また、それらに似た物に対する呼称となっているとのこと。
次のような興味ある解釈もある。
ドイツ語でドッペルゲンガー(Doppelgänger)という言葉があり、「自分自身の姿を自分で見る幻覚の一種で、「自己像幻視」とも呼ばれる現象」とのこと。「自分とそっくりの姿をした分身。第2の自我、生霊の類。同じ人物が同時に別の場所に姿を現す現象を指すこともある。超常現象事典などでは超常現象のひとつとして扱われる」という。日本語でいえば幽霊もその一つかもしれない。
今日見た影法師は、私が移動すると、先に進むか付いてくる。光が無ければ消える。しかし、常に私の分身で親しみがわく。
子供の頃、影踏み鬼という遊びを行った。影を踏まれないように逃げるのに必死だった。まだその頃は、影に対する感慨はなかったが、子供ながら踏まれると、何となく心の痛みを覚えていたようにも思う。
散歩の帰り道の上り坂、すでに日は沈み、影法師はなかった。昼間ほど強い風ではなかったが、名残の北風が冷たかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
朝晩の犬の散歩と
毎食後のコーヒーが好き
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日も資料作りのため休みます。当分続くかも?
PCでは探せなかった資料が、スマホで見つかった。検索エンジンの違いか。
資料の作成のためブログは休みます
武甲山と秩父盆地の眺望が良い新たな場所を発見
庭に咲く春の草花:スイセン、クリスマスローズ、沈丁花、しだれ梅・・・やホウレンソウなど。
“フキ味噌”と“フキのカップケーキ”で春を味わう
フキノトウを頂いたが、急用のため調理は明日にする予定(短縮版です)
今日は外出のためブログは休みです。
「いちご白書をもう一度」は、好きな曲だが、私にとって永遠のメモリー。映画は見たことがない。
「袋田の滝」は私の40年前の生活を思い出させてくれるキーワード
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(603)
旅行
(0)
グルメ
(0)
家庭菜園
(4)
長年考えていること
(0)
最新コメント
kano/
①一日花のニワゼキショウ。②わが国の常態は「嘘をつくこと」なのか? ラクビー界も?。
息子/
雨の一日。夕食にコンビニのインスタント食品を食べ満足。
むすこ/
ドイツは「クリスマスマーケット」の最中との便り
芳枝/
コンポストから生まれたカボチャの花が咲き、実も付けだした。
芳枝/
発熱で通院。インフルエンザではなかったが注意するようにとのこと!
芳枝/
孫と年末のショッピング。そして、夕暮れの月と木々。
芳枝/
新幹線トラブル 安全神話は崩れるもの? リスク管理の甘さ
芳枝/
子供の「道徳」態度等を評価するなんて? 個性を摘むことになるのではないか?
芳枝/
より安全な駅のホーム利用には、点字ブロックよりホームドアが必須
芳枝/
点字ブロックや路側帯など:見やすくするための工夫と課題。
バックナンバー
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ