日常にバカンスを!

お台場に住むakkiitaner(アッキーターナー)のまったりな日常とぼやきっぷり、っぷり。

日米比較、CLINTON ST. BAKING COMPANY

2014年09月04日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
さて、
海外から日本に進出すると、
必ずと言ってイイくらい、
そのお店はこ綺麗になるよね。

その街の持つエネルギーや
人々が作っている、
そのお店独特の雰囲気までは
そのまま東京にもって
来ることは出来ない!

マンハッタンの
人気店CLINTON ST. BAKING
COMPANY and restautantで、
検証してみようっ!

マンハッタン本店の様子↓
↑ヨーロッパからのお客さん
(カップル)が
店の前で順番待ちしてる。
みんな、
店員さんに
名前を伝えた後、
店周辺で各々の好きな場所で待つ。
日本人のように、
きっちりとは並ばない。
名前を呼ばれたら、
お店の中に入っていく。
↑ニューヨーク本店の
ブルベリーのパンケーキ❗️
メイプルシロップバターがまじ、
美味しい!

店内は狭い中、
人でごった返していて、
雑然としていた。

日本の東京店で出された
パンケーキ↓ やはり、シロップが◎
味も量も同じ↑どうしたって、マンハッタンの
クリントン ストリートの
ようにはいかないね。
街の風情は断然、
ニューヨークの勝ち~!

ただ、店内は
東京店の方がキレイ~ね。
(螺旋階段を登って行く二階まで
あって、意外に広い)

どちらが好み?



夏の寒い思い出 北軽井沢ハイランドリゾートホテル

2014年09月04日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
さて、
今更思い出したくもないのだけど、
この夏の家族旅行は
寒かった。

お化けが~
とか、家族との関係が~
とかじゃないよ!
(誰? 今、がっかりした人いるよね)

本当に気温が寒かったんだよね。
8月下旬だというのに、
ヒートアイランド東京でも
25度だったんだもの。
↑中庭で優雅にお茶を飲むこともなく、
↑プールサイドで
寝転びながら読書することもなく、

↑木立の中、朝露踏んで
散歩することもなく、
(ちなみに、標高1200mくらい)

満天の星空を眺めようにも、
星は雲の上に隠れてしまい、

あーあ、
東京は暑いけど、
私たち家族は高原で
優雅よん、的な
旅のはずだったのに。

でも、娘が
「大学生になったら、
友達とここに来たいな」
というほど、
コテージでの静かな
時間は気に入ってくれたみたい。

おいおい、
友達とかい、
親とじゃないんかい、
て心の中でこけたけどね。

まあ、これが
順調な子供の成長、てやつかな。↑(夏だけオープンする
カフェ ソラマメにて。
見えるはずの
浅間山を想像しながら、
ハーブティーを、頂きました~)
↑(こんな風に、やまぴー、もとい「ブザービート」を見て、
まったりと過ごしまして~。
いやはや、
二階にベットがあるというのに、
お布団で3人仲良く、
いつの間にか寝てしまう、
てパターンを
繰り返し~の~、4泊5日の
山籠り~な旅でしたあ)

(えっ?
万年床だったでしょ、て?
鋭い、観察力ある⤴︎)