動画編集を
初めて体験!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d2/96dadab90b25c4c5b4264b061e782a64.jpg?1603427967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d2/96dadab90b25c4c5b4264b061e782a64.jpg?1603427967)
BGMとキャプションをつけるのには、
成功というか、
狙えてないけど、
完成!
結果は↓
クリック求む、
↑ツイートしてみたぜ⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/6f3afcccca4002bfd7ff1cdac10742b8.jpg?1602472688)
バリバリ就職先で、
営業企画として働いている娘が、
お正月に家族旅行を
承諾してるくれるなんて、
あ、り、えーっ、な、いー!
と思ってたんだが。
(お金出してくれるんなら、)
旅行したいなあ、
と娘が言ったんよね。
確か11月の末くらいのこと、
もちろん、去年のね⁉️
で、それから
猛然と、
(お金の貯めが尽きてきてたし、)
近場でリーズナブルなところを
探したが、
海外旅行、
て決めつけていたので。
おやまあ、お正月の旅行って
どこもかしこも高いでやんな❣️💦
て感じでして。
まず、飛行機が家族の3人分、
なかなか取れないのであった。
でも、最終的に取れたのが、
ハノイまでの便。
しかも、全日空🧡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b7/99892b3144a6750f8acbefdffbeee0d0.jpg?1602473867)
(ホアンキエム湖近くのブティックホテルを予約、ロケーションとしてはど真ん中で便利でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/9f4f6bf226bb9cc4f421bdc907e4934d.jpg?1602474062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/77803a0cb50f0b0282b102e4721a6d1d.jpg?1602474062)
(ホアンキエム湖畔を一周ぐるりと回っても、40分くらい。丁度良い散歩🚶♀️でした)
ちなみに、
ハワイ、タイ、ベトナム、
何故だかバルセロナ、
と行く先は定まらないまま、
エアチケット🎟だけを
探し求めた。
ツアーより自分でホテルを探した方が
安く上がるかどうか、
と言う意味ではこの時期は
トントンかなあ。
個人旅行でもツアーでも、
どっちも高くつくシーズン❣️
それが年末年始なんやね。
(初めて気づいた)
大抵はツアーのが
お得にできてるとは
思うのだけど!
いずれにせよ、
11月の末に、年末年始のエアを
取ることがいかに難しいかを思い知った。
行っといてよかったんだけど、
ついつい大枚を家族のために
使い切ってしまい、
今、私は
友達とお茶するお金もない
ほどに💦
コロナ禍で、
お金があったとしても
ウィルスの圧があり、
そうそう友達とも会えないこのご時世。
誘われることも滅多にないので、
行きたくても行けないやん、
金欠で!
と思い知る局面もなく過ごせている。
コロナ禍だからね。
コロナ禍でなかったとしても、
どっちみち(金欠で)巣篭もりを
強いられている私は
コロナのせいで
お金があるのに
遊べない人たちよりは、
若干の、ほんの若干、
ちびっとだけ、
ラッキーな気がしている。
寄生虫のパワー、て
侮れないんだね。
👇下の記事から抜粋!
「、、、大学生と社会人を調査対象とし、2018年7月に学術誌「英国王立協会紀要B(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された研究論文では、トキソプラズマに感染している人はビジネスを専攻したり、起業したりする割合が高いという結果が出た。また、感染率が高い国では、新たな起業活動を妨げる要素として「失敗への恐怖」を挙げる人が少ない傾向にあった。、、、」
妊婦が
猫を避けるのもトキソプラズマ
感染のリスクを警戒するからだが、、、
残念すぎることに、
私は妊娠中も2匹の猫と
1匹の犬と暮らしていた。
猫を避けることもなく、、、
というのもトキソプラズマの
知識がなかったからだ💦😅
危ない、危ない、、、❗️
娘がある日、「起業する」と
言い出したら、
ちょっとだけ、
キューピーやベア(飼っていた猫の名前)
のトキソプラズマの影響かしら?
て思ってしまいそう。
ほー、
香港でのオークション、
サザビーにて、
日本の美術館🇯🇵が
大活躍じやん。
リヒターというアーティストは
すごいと思うけど、
29億もの
お買い物、
どういうことよ。
こーんなご時世に
他に使い道、あるだろ❗️
て思ってしまうのは
私だけ?
ヤバイ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/b33f5188de11439470ab6fe2e5fab43d.jpg?1601513875)
↑今年の夏、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/a8ca73bd9c3ab4fd9ef718b2d2b4a650.jpg?1601515565)
(21年、ジル サンダーのリゾートコレクション)
久しぶりに触手を動かしたくなる、
わての好み!
なプラダのコレクションを
twitterで拾ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/b33f5188de11439470ab6fe2e5fab43d.jpg?1601513875)
↑今年の夏、
久しぶりにプラダの妹ブランド、
ミュウミュウのサンダルを
長い眠りから目覚めさせ、
私の足元でご活躍させてみた。
ようは久しぶりに、
履く気になったのよ。
でもね、眠らせていたのには意味がある。
私のEEEで甲高な
足にはスタイリッシュな
サンダルは悲しいかな、
全くフィットしない。
当然、暫くすると
足が悲鳴をあげる🦶
ああ、やっぱり。
足元にプラダの風を
ふかせようにも、
あっ、ミュウミュウの若さを
(といってもうん十年前のもの)
取り入れてみようにも、
叶わぬ夢だ。
でも、捨てられない。トホホ💦
そんな感じで、
ミウッチャの作るプラダのものは、
バッグやらパンプスやら、
を時折、買ったりはしたのだが。
かなり、ときおり。
いや、片手の指くらいかあ。
お洋服となると
2着くらいしか持ってない。
それも、普通な薄手の
セーターとタイトスカート。
無難すぎる❣️
さて、結局、
究極のストイックさを求める
私なんである。
故に
20年前くらいから、
ジル サンダー
にハマっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/a8ca73bd9c3ab4fd9ef718b2d2b4a650.jpg?1601515565)
(21年、ジル サンダーのリゾートコレクション)
これが高いくせにさりげなく、
さりげないくせに、
究極にストイックな洋服で。
華がないっちゃあ、全くないので、
青山にある娘が通う学校に
着ていくにはピッタリだったんだよね。
ストイックなんで、
目立たず良質、シンプルなんで
主張せず絶妙なデザイン性なんす。
目立ちたくないのに、
人と同じなのは嫌、
つう悲しい性(さが)を
持つ私なんよ。
で、前振りが長くなっちゃってるけど、
そのジル サンダーを
牽引していたデザイナーの
ラフ シモンズとミウッチャが
手を組んで作り上げたのが
21年春夏の
プラダなんであるよんよん。
とまあ、
私の好きなジルのストイックテイストに、
控えめだけど
華やいだプラダの
エッジィな感じがプラスされて、
最高に好みでしたあ。
で
(ここを↑クリック)
ご確認くだされや🧡
ところで、
たとえ好みでも、
断捨離の身の上、
いやはや、決して
決して、決して…決して………
ドヒャー、
鼻血ブー(古い❗️)