大概、あり得ないよね。
主婦なのにマンハッタンへの一人旅。
そりゃ~よっぽどのわけがあって、と言いたいところだけど••••!!!
どうなのかな、自分的には
大きなことでも他人からしたら
バカみたいなことかも••••••••••!!!!!!!!'
少しずつ事情?も、吐き出していけたらいくとして? (なかったりもして)
単純に今のニューヨークを
写真に撮りまくるぞ!
本日10:05頃、マンハッタンに着いた。
入国審査などなどもろもろ済ませ、
既に日本で支払いをカードで
済ませてある
アパートに向かう。
アパートはLocal Nomadというサイトにて見つけてあった。
アパートの鍵を不動産会社のChristian君からもらい、
ウォール街にほど近い、
石畳の舗道が残るロウワーイーストサイドに、いよいよ住み始めることに。
↑部屋(キッチン)からブルックリンブリッジが、チョコっと見える
↑ワンベットルーム
↑ふたつのソファはベットにもなるので、この部屋には6人まで泊まれる。
ちなみに18泊で約2500ドル。複数で泊まればかなり破格の安さ。それもそのはず、19%オフの料金になっていたので、即決した物件なのだ
アパートのオーナーのアシスタント
Christian くんの好意で、
最寄り駅(Fulton Street)まで
道案内してもらった。
↑石畳みを歩く。Christian 曰く、ちよっとヨーロッピアンな街並みで歴史を感じさせるエリアなんだとか。
↑Christian イチオシの激安ストア。家電から日用品、良いものを激安で買えるらしい。ちなみに洋服の激安ストア、Century 21も近くにある。
↑このスーパーを過ぎるとすぐ、地下鉄の駅があった。歩き方によるけど最短7分で駅、て感じかな。
Christianに欧米流のハグし合う、
ドラマでよく見るあれよ、
あんな感じの
お別れの挨拶をされて、デヘヘ~
早速、その帰りにスーパーで買い物
をした。
↑キリンの一番搾り見っけ。巨大なビールが売られているの、写真で分かるかな?
寿司コーナーの充実ぶりに小躍り
↑この規模の惣菜コーナーが3箇所も。ゴクリとツバを飲み飲んだ~
本日のお買物、これだけ買って
3千円ちよっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/278dc008212bf6f98f47e2914ec2a066.jpg)
写真がわかりずらいけど、
寿司レストランが
アパートを出てすぐの角にあった。
美味しいらしい、デヘヘ~
アパートの下は
美味しいカフェ、
Paris Cafeで
隣はペットショップ。
ちなみに観光船?も停泊する
South Seaportもすぐそば。
昔住んでた時には
あまり行かなかったウォール街
周辺のこのエリア、
知らなかったなあ、こんなに
雰囲気があるなんて!
本当にちょっとヨーロピアン。
夜まで我慢出来ず、
お寿司を食べると睡魔が!
そして、私は素直に眠りに落ちた。
ちなみに空港からマンハッタン
までのタクシーはどこであろうと
一律料金(52ドル+tolls)。
私はチップをはずんで計70ドル払う。
気前のいいのは初日だけ~
主婦なのにマンハッタンへの一人旅。
そりゃ~よっぽどのわけがあって、と言いたいところだけど••••!!!
どうなのかな、自分的には
大きなことでも他人からしたら
バカみたいなことかも••••••••••!!!!!!!!'
少しずつ事情?も、吐き出していけたらいくとして? (なかったりもして)
単純に今のニューヨークを
写真に撮りまくるぞ!
本日10:05頃、マンハッタンに着いた。
入国審査などなどもろもろ済ませ、
既に日本で支払いをカードで
済ませてある
アパートに向かう。
アパートはLocal Nomadというサイトにて見つけてあった。
アパートの鍵を不動産会社のChristian君からもらい、
ウォール街にほど近い、
石畳の舗道が残るロウワーイーストサイドに、いよいよ住み始めることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/3aa94ba8356a3cc5cb7e53029854c96a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/ce177486549ad50789a2277c6bce159d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/80dfbd91f02990d74dbcea1fa5972ddb.jpg)
ちなみに18泊で約2500ドル。複数で泊まればかなり破格の安さ。それもそのはず、19%オフの料金になっていたので、即決した物件なのだ
アパートのオーナーのアシスタント
Christian くんの好意で、
最寄り駅(Fulton Street)まで
道案内してもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/d58fb1a4e39b7691e174e7ee47829768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/184216471e1f3926cc7ba69fa1539b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/82685a7c56e86c3555a072b2f8558039.jpg)
Christianに欧米流のハグし合う、
ドラマでよく見るあれよ、
あんな感じの
お別れの挨拶をされて、デヘヘ~
早速、その帰りにスーパーで買い物
をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/8846891cdde5cd30f2ed58ff6d3a77b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/6716a9f6b2f39d2e116b07a1ddef58bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/3ad5ec9aa361e4a8963b4c59eced42a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/36f304cd803c05fda38890786c34f5ee.jpg)
3千円ちよっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/278dc008212bf6f98f47e2914ec2a066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/db95bf9c6dc8baa8a794c8e19cf14e0b.jpg)
寿司レストランが
アパートを出てすぐの角にあった。
美味しいらしい、デヘヘ~
アパートの下は
美味しいカフェ、
Paris Cafeで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/7d9e064b33aa3cc9ba74777561d81f63.jpg)
ちなみに観光船?も停泊する
South Seaportもすぐそば。
昔住んでた時には
あまり行かなかったウォール街
周辺のこのエリア、
知らなかったなあ、こんなに
雰囲気があるなんて!
本当にちょっとヨーロピアン。
夜まで我慢出来ず、
お寿司を食べると睡魔が!
そして、私は素直に眠りに落ちた。
ちなみに空港からマンハッタン
までのタクシーはどこであろうと
一律料金(52ドル+tolls)。
私はチップをはずんで計70ドル払う。
気前のいいのは初日だけ~