My favorite

☆★横浜で働き暮らすワタシの日々アレコレ★☆

キモノ会

2010-05-15 | 装う
今朝は朝風呂、洗濯、ゲゲゲの女房の後、慌てて着物を着始めた。

今日はキモノの会の「小袖会」
月に1回、着付け教室で出会ったメンバーで、着物を着て集まっている。
何をするわけでもなく、季節の美味しいものを食べる会合となってしまっているが、
かれこれ6年も続いている会合である。

今日は御馴染みの横浜山手の蕎麦店「百花」に集合した。
ここのお店もオープン時からのおつきあいで、8年ほどになる。
ご主人が打つ蕎麦は、コシがあってとても美味しい。
奥様が作るお料理は季節ものをうまくアレンジして、見た目も美しく満足の内容だ。




いつも食べきれないほど(・・・と言って食べきっているが)出してくれるが
最後に締めの蕎麦をツルッといただき、お腹が落ち着く。
最後の最後にコーヒーをいただき、思わずため息が出る。

食後は、これまた御馴染みの呉服屋さん「丁子屋」さんに行く。
数え切れないほどの反物が棚に収まっているが、見て楽しい。
今日も皆でアレコレ言いながら沢山の反物を見せてもらって、目の保養となった。
着物の楽しいところは、洋服と全く違う感覚でコーディネイトできるところだ。



ついつい長居をしてしまう丁子屋さんを適度な時間に失礼し、帰宅。
その後は、整体に行って2週間の疲れをほぐしてもらった。

そんな、忙しく美味しく楽しい土曜日だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会

2010-05-15 | 食べる
今夜は同期会。いわゆる女子会だった
最近は「女子」という言葉が流行っているが、確かに使いやすい言葉だ。
居酒屋にも「女子会の宴」という、女子向けのメニューがあり
最後には、デザートがドンッとでてきた

食べて飲んで喋ってそれが同期会
同期とも長いつきあいだ。あぁ、楽しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする