25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

石川銀行のタオル

2016年08月27日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi: 事務所内を片づけていたら、思わぬところから石川銀行の景品のタオルが出てきた。

ん千マンの定期でもしたときのだろうか? んなこたあ、ないなあ。ははは

それでも2000年か、2001年だろうから、15年も前のタオルだが、何だか妙に懐かしい。あれから、単に年月が流れただけではない。恐らく、自分の人生の核の部分が流れ去って行った。汗でも拭かなきゃ、なあ。

焼けたなぁ

2016年08月27日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi 有難いことに、一日中、結局冷房をつけることなく、事務所の2階で過ごすことが出来た。結構、風がある。最高気温が28度の予報だったが、少し緩めの冷房温度だから、それに風が吹き抜ければ、空調は不要だ。

まるで、外にいるようで、タバコの一本も気楽に吸える。

それにしても、腕だけ随分日焼けしたもんだ。

高畑親子の教訓

2016年08月27日 | 日記
男の性衝動は、むろん、洋の東西を問わず、歴史の新旧を問わず、強姦から拉致、大量殺人まで、様々な犯罪の元であり、その犠牲者も多様を極める。

綺麗ごとばかりで片づけようとする社会の裏側では、異常な犯罪が年々増加していると考えて間違いがない。

動物的、そして衝動的な行動に論理の歯止めは効かないのだから、十分注意が必要だ。

ゴミ箱を撤去すれば、ゴミのない社会になるという発想そのものを、反省すべきだな。腐った社会というのは、犯罪者の事ではない。議会や国会での法案成立過程で起きる。いいことを積み上げて、腐っていくのだから、始末が悪いね。

快適な朝

2016年08月27日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi By Yahoo:[ 23c/28c/60% 51P70K ] 曇り

何ともいえず、快適気温の朝になった! そう、この涼しさを、30日間ほども待ち焦がれたぞ!

昨夕来の雨から、ガラッとこの夏の猛暑雰囲気に変化が起きた。まだ、8月だから残暑も厳しいだろうが、ようやく季節の変わり目になったのだ。

私が前からこのブログで言ってたように、台風10号の動きは、観測史上初らしい。関東沖で発生し、じりじり2000キロ近く南下して、今は南大東島付近。Uターンして発生地近くに戻って、列島を半分に切り裂くように北上する可能性が高い、らしい。

かなり、勢力が強く、大きな台風だ。で、話はコロッと変わるのだが、「真実」は力(パワー)を持つか?
目下、その挑戦だ。