2025年02月19日(水曜日)午前7時30分:[ -1c/4c/50% ]{ pm09:30-am06:20 } 曇り時々猛吹雪
今朝は、20センチほどの積雪を覚悟していたら、2センチほど。昨夜は不思議と寒かったらしく、5回ほどトイレに行ったが、今朝は別に不調ではない。玄関先の写真を撮ってくるとしよう。
あ、火の正平の「こころ旅」(クラシック:生きている時の過去の放送)が始まった。まずこれを15分見て、時計が8時を回ると、外は猛吹雪になった。どうやら今日は、ガレージまでも行きたくないような、我慢の日になりそうだ。
録画でも見るとして、ワールドニュースで一番興味深いのは、アメリカの、あの嫌いなイーロンマスクが言い出した、USAID=アメリカ国際開発庁の解体だ。2万人を解雇して、300兆円もの予算をカットする。あれは、すごい!
世界に垂れ流している水道の元栓を締める。多くの難民や貧民が飢え、困る国が出てくるに違いないが、所詮は、多分、それらの元凶を作っているのも、その垂れ流し資金。考えてみればいい。どこの国かも知らないけれど、アフリカの貧困国で、対立する勢力があったとしよう。それに、裏側で深く関与して、武器などを供与したり売ったり資金援助するから、反対勢力を虐殺したり、避難民が大勢出てくる。大半の金は、アメリカなどに戻ってくる。
中東や中米なども、数多く関与してきた資金は、全部、ここから出ていると見るべきだろう。まあ、今後どうなるか知らないが、実に、素晴らしい「行政改革」だ。日本も、コメの価格などを見ていると、根本的な行革が必要だなあ。