10月に在サンフランシスコ日本国総領事館の領事出張サービスがここラスベガスでありました。私のパスポートが切れるのは来年の5月だからまだ大丈夫とそのサービスを利用しませんでした。
1月の休暇に日本に帰るかどうか考えている今日この頃、3月にビザが切れる関係もあり、まずはパスポートの申請について調べ始めました。すると、新しいパスポートにすると国によっては古いパスポートについているビザは無効になるとのこと。ということは、もし1月に日本に帰り、新しいパスポートにしたら、ビザも取ってからでないとアメリカには戻れない。それは日程的に無理でしょう。
1月に帰国してビザを新しくして、パスポートは次のラスベガス領事出張サービスを利用するとまたそこでビザがなくなる。ということはやはりパスポートが先なんですね。ということは10月にサービスを利用すべきだったのか…そうすれば1月の帰国でビザを新しくできた。ちなみにビザはアメリカを出てほかの国に行かないと取れません。
余裕を持ってビザを取るには2週間の休みがある1月が良い。ではその前、11月か12月の週末にサンフランシスコまで行ってパスポートの申請をし、また次の週末に受け取りに行き、1月にビザを取る準備をすべきか。でも待って、ビザの更新は期限が切れる前でもできるのだろうか。
ラスベガスで全てができたらどんなに楽なことでしょう。頭の中がぐちゃぐちゃしてきました。順番はパスポートが先で多分あっていると思います。あとはいつその作業をしたらいいのか良く考えます。
1月の休暇に日本に帰るかどうか考えている今日この頃、3月にビザが切れる関係もあり、まずはパスポートの申請について調べ始めました。すると、新しいパスポートにすると国によっては古いパスポートについているビザは無効になるとのこと。ということは、もし1月に日本に帰り、新しいパスポートにしたら、ビザも取ってからでないとアメリカには戻れない。それは日程的に無理でしょう。
1月に帰国してビザを新しくして、パスポートは次のラスベガス領事出張サービスを利用するとまたそこでビザがなくなる。ということはやはりパスポートが先なんですね。ということは10月にサービスを利用すべきだったのか…そうすれば1月の帰国でビザを新しくできた。ちなみにビザはアメリカを出てほかの国に行かないと取れません。
余裕を持ってビザを取るには2週間の休みがある1月が良い。ではその前、11月か12月の週末にサンフランシスコまで行ってパスポートの申請をし、また次の週末に受け取りに行き、1月にビザを取る準備をすべきか。でも待って、ビザの更新は期限が切れる前でもできるのだろうか。
ラスベガスで全てができたらどんなに楽なことでしょう。頭の中がぐちゃぐちゃしてきました。順番はパスポートが先で多分あっていると思います。あとはいつその作業をしたらいいのか良く考えます。