ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

ウエディング…  パン。

2012年07月22日 19時30分55秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
本日、フランス料理アルピーノでは、2組の御披露宴。
その内の1組は、僕の大好きなパン屋さん「タロー屋」さんのおふたり
結婚6年目の披露宴でした。
 
 
集合写真を写している内に会場内に忍び込み、ウエディングケーキならぬ
ウエディングパン!をこっそり見に行きました。

Photo

どこにパンがあるかわかりますか?
 
 
写真右奥にある、上に白いモノが乗っているのがウエディングパンです。
近付くとこんなにも迫力がある、ブラックベリー酵母のカンパーニュ。

Photo_2

重さ3キロ!です。
上に乗っていたのは、マジパンで作られたふたり。

Photo_3
 
 
僕にもおこぼれがるようですので、今晩 おふたりの事を思いながら
食べたいと思います。
 
 
太郎さん真弓さん、おめでとうございます。

Photo_4
 
 
真弓さん、ウエディングドレス姿 とっても素敵でしたよ。
ご友人が作られたブーケも、お似合いでした。
太郎さん、いつか一緒に釣りに行きたいですね。
末永くおしあわせに。
 
 
畑のコウボパン タロー屋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理写真は苦手です。part.2

2012年06月15日 17時03分31秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
朝から料理写真の撮影を任命されてしまいした。
 
 
素敵屋さんの25周年記念メニュー「和牛ロース・素敵丼」

Photo

うつわは、岡山県の横山ゆきえさんの磁器です。
 
 
そして、フランス料理アルピーノの「海老とアーティチョークの・・・・」
すいません!一度聞いただけでは覚えられませんでした。

Photo_2

贅沢にも、試食してしまいました。
オリーブソースの香りが、海老の甘味を引きたてており、
各素材の味もしっかりとしているのですが
とても調和のとれた一皿でした。
 
 
素敵屋さんの和牛ロース・素敵丼は、
普段の素敵丼とソースの調合が違いました。
その為、ロース肉なのに脂っぽさが抑えられており
これからの季節でも、食が進みます。
来週2012年6月22日(金)より、7月17日(火)までの
期間限定メニューですので、食べ逃がさないでくださいね。

Photo_3

詳しくは、アルピーノHPで
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます。

2012年05月20日 19時41分11秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
昨日は、新宿御苑までお出かけしてきました。
そのお話は、明日。
 
 
今日もフランス料理アルピーノでは、2組の披露宴がありました。

Photo

うれしい事に、1組の新郎新婦が、引き出物として選んでくれたのが
高知県の下本一歩さんの竹箸です。

Photo_2

最近の引き出物は、カタログが多いですよね。
あれこれ選ぶのが好きな方もいると思いますが
人の手で作られたモノが、やっぱり嬉しい気がします。
 
 
更に、ぼくが毎日使っている、一歩さんのお箸を選んでくれた事も
本当にうれしいです。
 
 
個展が近いのに、頑張って72組の箸を削ってくれた一歩さん。
ありがとうございます。
 
 
そして、今日の主役。
Kunihikoさん Rikaさん おめでとうございます。

Photo_3  Photo_4

末永くおしあわせに!
 
 
 
 
 
下本一歩さんの工房→
下本一歩さんの竹箸→
2012年8月16(木)から、あるぴいの銀花ギャラリーで開催する高知展にも
下本一歩さんは参加予定です。多くの方に見てもらいたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を楽しむロゼワインフェア―

2012年03月22日 10時13分14秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
アルピーノ村の本店、フランス料理アルピーノで、
「春を楽しむロゼワイン」フェアーが はじまりました。

Photo
Photo_2
 
 
スパークリングのロゼ。淡色さわやかロゼ。味わいしっかりロゼ。
3種のロゼワインをグラス売りで楽しめます。
 
 
イルクオーレや素敵屋さんでも、準備が整い次第、楽しめるようです。
2012年ゴールデンウィーク頃まで開催の予定です。
 
 
機会があれば、味わってみて下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゼワインは お好きですか?

2012年03月12日 16時55分56秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
暖かな一日になるかと思っていたら、冷たく強い風が吹き出してしまいましたね。
お洗濯物は、飛ばされませんでしたか?
 
 
もう少し暖かくなったら、フランス料理アルピーノ
「春を楽しむ Rosé Wine」フェアーが、はじまるそうです。
3種類のロゼワインをグラス売りで楽しめるようです。
 
 
今日は、告知用の写真撮影。

Photo
昼間っから呑みたくなってしまいました。
 
 
フェアーがはじまりましたら、改めてご報告いたします。
 
 
 
 
2012年も夏に開催が決まった「高知展」
先日、打ち合わせをいたしました。
 
前回も参加して下さった「下本一歩さん」と「広川絵麻さん」
今年も作品を届けてくれるそうです。今から楽しみです。
他にも、ガラス作家、木工作家と、高知県で製作している若い作家さんを中心に
ご紹介できそうです。ご期待下さい。
 
 
もちろん、高知のおいしいモノも届きます!
ゴメンナサイ。皆様より、一足先に、おいしいモノをいただいてしまいました。
 
 
 
Photo_2
フルーツトマトです。
しっかりとした皮は、食感が良く、中からあふれる甘味とフレッシュ感に
打ちのめされました。高知展では、トマトの販売はありませんが、
トマトを使ったおいしい食品も来ますからね。
 
 
 
 
浄土紀久子さんの染色展も、今日が搬出日。
初日にお見えになったお客様が、浄土さんへプレゼントと、
ご自身で製作された、ドライフラワーのアレンジメントを
持って、もう一度見に来てくれました。

Marikosan
mariko sann、ありがとうございます。
お会いできて嬉しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花嫁?

2012年01月29日 15時04分28秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
土日祝は、ウエディングの多いフランス料理アルピーノ
 
 
今日の花嫁さんは、とても可愛いかったので写真を撮ろうと思ったのですが
なかなかカメラを見てくれません。
 
 
 
 
 
 
 
 
やっと写した一枚。

Photo

可愛いでしょ。
 
 
 
 
 
Jo2_2
○音楽と料理と芸術の一日
 2012.3.23 fri
 ・Music:J&O(From サーカス)
 ・French Restaurant:フランス料理アルピーノ
 ・Metal Working Art:関井一夫

 詳しくは←コチラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理

2012年01月26日 19時06分04秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
料理の写真を撮りました。

Photo


Photo_2
 
 

 
ムズカシイ。
 
 
 
 
 
Jo2_2
○音楽と料理と芸術の一日
 2012.3.23 fri
 ・Music:J&O(From サーカス)
 ・French Restaurant:フランス料理アルピーノ
 ・Metal Working Art:関井一夫

 詳しくは←コチラ
 
 
 
 
 
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas of Alpino Village

2011年12月25日 19時38分51秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)


alpino
Photo


Photo_2


Photo_3

 
 
il cuore
Photo_4

 
 
sutekiyasan
Photo_5

 
 
Himalayan cedar and kamijyo Heart
Photo_6

 
 
alpino front
Photo_7

 
 
Santa Claus
Photo_8  Photo_9

 
 
Reindeer
Photo_10

 
 
Angel
Photo_11

 
 
Bottle tree
Photo_12

 
 
Stollen(Why or Taroya
Photo_13

 
 
Pasta
Photo_14


ginka gallery and okashiyasan
Photo_15


Good night
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ。

2011年12月15日 19時45分23秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
本日は、ギャラリーの作家であり、画材屋さんの額マスターであり、
大宮&高柳グルグルハウス責任者の今井さんが来てくれました。

Photo


遊びに来たのではなく、額マスターのお仕事です。
額装してもらうのは、フランス料理アルピーノのクリスマスメニュー。
料理ではなくメニューの表紙ですよ。毎年、鈴木悦郎先生のデザインです。
クリスマスにお食事した方にのみプレゼントされるのです。
 
 
今日は、ちょこっとだけ

Photo_2
これ以上は、楽しみにしている方に怒られそうなので、お許しください。
 
 
 
写真を撮っていると、お菓子やさんの加藤店長が、一息つきにやってきました。

Photo_3

写し終わったと思ったところを、もう一枚。

Photo_4

体重計に乗っかる どこかのCMみたいな写真が撮れました。
 
 
加藤店長、クリスマスが終わるまで、頑張って下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレ2011抜栓

2011年11月19日 11時52分36秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
 
昨晩、ギャラリーの営業を終え、報告をしに アルピーノのフロントへ行くと

Photo

フランク ジュイヤール ボージョレ ヴィラ-ジュ ヌーヴォー
“キュヴェ スペシャル”のマュザレムボトル(6000ml)が
4本に増えていました。
 
 
すんげ~!と思いよく見ると・・・・

Photo_2

4年分。2008年から 毎年1本づつ増えているのでした。
 
 
そして、タイミング良く抜栓するというので、かなり怪しまれながらも
客席のど真ん中で 撮影してきました。
 
 
まずは蠟封を叩いて 割り開けなくてはいけません。

Photo_3  Photo_4

コツコツと叩くのですが、破片が飛び散ります。
ぼくは マスタードの瓶を開ける時は、袋の中で叩くのですが
せっかくのマチュザレムボトル!楽しみにしていたゲストの
目の前で開けなくてはいけないので、飛び散らない様に
気を付けながら、叩いていました。

Photo_5

表情も真剣ですね。見ているこっちの口は半開きになってました。
 
 
蠟が取れ、落ちた蠟が乗っていたクロスを剥がし、いよいよ、抜栓です。

Photo_6  Photo_7
 

Photo_8

あっという間の早業で、音もなく抜けてしまいました。
 
 
Photo_9

コルクをゲストに確認してもらっています。
ボージョレだけあって、コルクの染み具合も若いですね。
 
 
このボトルでは、グラスに直接注ぐことはできないので
デキャンターに移していました。

Photo_10

ここから先は、ゲストのお楽しみタイムです。
グラスに注がれた写真も撮りたかったのですが・・・・・ 残念。
 
 
 
パントリー内に入ると、スタッフのシバさんが
大きなボトルで注ぐイメージトレーニングをしていました。

Photo_11

いつも面白いシバさんですが、横に在るチーズも気になりますね。

Photo_12

その中にある不思議なうつわ。

Photo_13

中のチーズは山羊(シェ-ブル)です。
うつわは、秩父で作陶している田中猛さんに特別に製作していただきました。
実際に使われているのを見たのは、これがはじめてでした。

Photo_14

イイ感じです。チーズも美味しそうに見えますね。
 
 
ワインと並び、お客様のテーブルへ向かう その時を待つ姿を写し、帰ってきました。

Photo_15
 
 
客席内は、たのしい会話と笑顔にあふれていました。
ぼくは今晩、お気に入りのタロー屋さんの焼きたてパンで
ボージョレ ヌーボをいただきます。
 
 
皆様も、素敵な一時を過ごして下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする