ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

小野哲平 作品集(サイン入り)入荷

2015年10月31日 18時10分03秒 | お知らせ

高知県で作陶する 小野哲平さんの作品集が入荷致しました。



まだ チラッとしか見ていませんが、常滑時代からの作品も多数紹介されており、歩んできた道というより、土に触れてきた手の軌跡が感じれる見応えのある作品集です。
もちろん直筆サイン入り。



ご希望の方がいらっしゃいましたらメールでもお受けいたしまーす。
info@alpinoginka.com


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐい呑み

2015年10月31日 10時51分57秒 | 企画展・うつわ

本日は13時頃より市川さんが在廊です。
いつの間にか追加になっていた「ぐい呑み」も皆様をお待ちしています。


 
 
肌寒いですがハロウィンも楽しんで下さいね。


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆器は仕舞い込まないで使った方が良い

2015年10月30日 12時04分19秒 | 日々

11月3日(火)からの仁城義勝さんの木の器は、漆で仕上げてあります。
よく漆器は仕舞い込まないで使った方が良いと聞きますが、実際はどうでしょう。
8年くらい前に塗られた椀、ひとつは見本として飾っていた椀、もうひとつは自分が毎日使っている椀を比べてみました。



だいぶ違いますね。右側の色が濃く光沢が強い方が毎日使っている椀です。



ひとつの椀で色の濃い薄いがあるのは、木の弱い角度に漆を厚く塗っているからです。
 

やっぱり使った方が良いと思います。
しかし、ここまで育ってゆくんですね。
あらためて見比べると嬉しくなってきます。
皆様にも この喜びを知ってほしいです。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁城義勝 木の器展 お知らせ

2015年10月29日 11時11分29秒 | 企画展情報

追記
2017年 仁城義勝・仁城逸景 木のうつわ
展示情報 



次回展示のお知らせです。



仁城義勝 木の器展
2015年11月3日(火)~11月16日(月)
11:00 ~18:00(最終日 16:00まで) 11/10(火)休み
作家在廊日11/11
 
秋の実りが盛期を迎える頃、仁城さんから器が完成したと便りが届く。
自然の中で育つ木(栃と栗)を削り、漆を塗る 仁城さんの木の器は、自然が
移ろうように 冬から初秋へ季節を追って仕事を進め、今年の器ができあがる。
その器には刻み込むような意匠や芸術的な驚きはないが、紅葉の広がる山や
沈みゆく夕日のような、あたたかい美しさがある。伝え残したい仕事の継承と
自然の恵みへの感謝の気持ちの木の器です。
漆器という言葉の響きに気負うことなく、日々の器としてお使いください。
 
宜しくお願い致します。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IAIKaWa ヨシオ(市川良夫)陶展も後半戦

2015年10月28日 10時42分47秒 | 企画展・うつわ

IAIKaWa ヨシオ(市川良夫)陶展も後半戦です。



IZIKaWa ヨシオ 陶展
ソレはカタチになりイロをまとうと喋りだす
無限から生まるるフォルムは頭の内
導きの先にあるのはお喋りな人々

2015年10月22日(木)~11月1日(日)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)10/27(火)休み
作家在廊予定 10/31・11/1
 
 
昨日のクルミ、おとなり お菓子やさんの窯で焼いてもらいました。



輸入物のクルミより、油分が少なくさっぱりとした味ですよ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和クルミ割り。

2015年10月27日 10時01分51秒 | 日々

本日は定休日です。
 
今年も 朝の散歩中に拾った クルミを食べられるように
洗って、干して、カラ炒りして、割ってほじくりました。



実は、大・小・粉と分けて、ちょうど1キロありました。
粉は家具のメンテナンスに使います。
背中が痛い。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は抹茶

2015年10月26日 20時03分44秒 | 日々

昨日、甘いものを戴いてしまったので、今朝は抹茶をたのしみました。



碗は、山形の樽見浩さんと



高知の広川絵麻さん。



小皿は共に 信楽の堂本正樹さん。
11月の中旬から 堂本さんの個展がありますので お楽しみに。
 
 
高〇さま、ごちそうさまで~す!
いつも ありがとうございます。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌田総料理長が直々に焼き立てを

2015年10月24日 11時57分28秒 | お知らせ

昨晩からの搬入や、料理の写真撮影、値札ポスター作りなどを手伝わせていただいた、さいたまるしぇのイベントがスタートです。



アルピーノとしては、イベント初出店なのでドキドキですが、ブースもカワイイ感じに仕上がりました。
フォアグラ丼、チーズ盛り合せ・お菓子やさんの焼菓子(イベント特価)並んでいます。







フォアグラ丼は、鎌田総料理長が直々に焼き立てをご用意しております。



ツール・ド・フランス さいたまクリテリウムを見に行かれる方は、ぜひ お立ち寄りください。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特徴的な「つくり」

2015年10月23日 11時59分08秒 | 企画展・うつわ

IZIKaWa ヨシオ 陶展 二日目です。
薄曇りのやわらかな光の1日になりそうですね。
鬼っ子(童子)やパメラなど、活き活きとした上絵に目が向きますが、特徴的な「つくり」があって、空間に映えるのだと思います。



壺、注器、フラットなソーサーのC&Sは、鬼っこ(童子)のモチーフで。






 
 
IZIKaWa ヨシオ 陶展
ソレはカタチになりイロをまとうと喋りだす
無限から生まるるフォルムは頭の内
導きの先にあるのはお喋りな人々
 
2015年10月22日(木)~11月1日(日)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)10/27(火)休み
作家在廊予定 10/25・31・11/1
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IZIKaWa ヨシオ 陶展 はじまりました。(市川良夫さんです)

2015年10月22日 20時03分21秒 | 企画展・うつわ

IZIKaWa ヨシオ 陶展
「ソレはカタチになりイロをまとうと喋りだす
無限から生まるるフォルムは頭の内
導きの先にあるのはお喋りな人々」
はじまりました。



かつて、陶芸の季刊誌「陶磁郎」の表紙を何度も飾った市川良夫さん。
現在はオブじゃを中心にIZIKaWa ヨシオの名で制作されていますが
今回は 轆轤を使ったうつわ作りにオブジェの世界を落とし込んだ
作品を出展してくれました。
 
久しぶりにフラットな展示のギャラリーになりました。
その訳は、半数以上の うつわに下描きの原画が付きます。



彼是とおもしろいネタやメッセージがありますので、お時間に余裕を持って楽しんでいただければ幸いです。




IZIKaWa ヨシオ 陶展
ソレはカタチになりイロをまとうと喋りだす
無限から生まるるフォルムは頭の内
導きの先にあるのはお喋りな人々
2015年10月22日(木)~11月1日(日)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)10/27(火)休み
作家在廊予定 10/25・31・11/1
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする