ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

今週末の予定

2025年02月19日 19時19分30秒 | ギャラリー樟楠

 
明日からの予定
 
・日本茶喫茶
 2/20 thu~2/24mon

・タロー屋パン販売
 2/22sat 11:00~ 売り切れまで
 
・うらわ餃子 移動販売
 2/22sat 16:00~17:00
 
・はにい窯 山下正行 陶展
 ~2/24mon
 23日まで ご夫妻だけでなく、息子さんの万希さんも在廊です。
 

 

明日から日本茶喫茶開催ということで、紹介は茶器。

 


先ずは、茶碗。
今回の窯の燃料は【湿った杉】。
自然釉は、美しいグリーンやブルーの発色。

 

 


 
前回の窯で焼かれた茶碗は【よく乾いた黒松】。
自然釉も重厚感のある焼き上がり。

 


 
ポットと宝瓶(ほうひん)は、残り1点ずつ。

 

 


 
湯呑は2種。
丸みのあるフォルムが可愛い、面取り湯のみ。
面取りされた面に型押しの紋様が入り、程よりサイズ感。

 

 


 
扱いやすいシンプルな湯呑は、ちょっと大きめで、たっぷり飲みたい方にお勧めです。
 
それでは、明日。
お待ちしております。
 
 

 

 

 
ギャラリー樟楠
  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメ香炉

2025年02月16日 21時11分58秒 | ギャラリー樟楠

 
山下さんご夫妻の在廊に合わせてご来廊くださいました皆様、ありがとうございます。
 
15時着の為、残念ながら お会いできなかった方々にお詫び申し上げます。
申し訳ございません。
 
明日から最終日(2/24)までは、終日の在廊予定です。
会いにいらしてください。
 

 


画像は、カメ香炉。
サイズは小、中、大の3種。
いずれも甲羅が蓋になっています。
 

 

 


中サイズのみ、蓋に穴が空ていないです。
そして、深さもあるので、香炉としては使えないので、蓋物と考えていただければ幸いです。
 

 


シンプルな甲羅の小。

 

 

 


中と大は、蓋に動物が乗ります。
犬と象。
可愛いですね。

 

 

 

 


カメの表情と共に楽しんでいただけると嬉しいです。
 
では、また明日。
 
 

 

 

 


ギャラリー樟楠
 
 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の在廊は 15時過ぎになる予定です

2025年02月15日 21時24分28秒 | ギャラリー樟楠



 
 

 
明日は、山下さんご夫妻の在廊初日。
到着は、15時過ぎの予定となりました。
お座敷には、椅子も準備してありますので、みんなで山下さんをお迎えしましょう。

 


 
画像は【手の器】
白い手にはブルーガラス。
雨の多い屋久島には、大きな滝もいっぱいあります。
島を流れる清らかな水を掬い上げたように見えますね。
大きな大きな手、山下さんの手でしょうか。

 


 
灰釉を纏った赤い手には、グリーンのガラス。

 

 


掬った水に豊かな島の植物たちが写り込んでいるようです。
コロンと丸みのある可愛い手、あけみさんの手かな?
 
明日、聞いてみよう。
 
あ、在廊は最終日まで続きます~!
万希君は21~23日の予定です。
 
 

 

 

 

ギャラリー樟楠
 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

web展示のお知らせ

2025年02月14日 20時44分46秒 | ギャラリー樟楠

 


 
明日の10時より、山下正行 陶展の web展示がはじまります。
 
https://alpinoginka.thebase.in/
 
山下さんの展示では、楽しみにしてくれている方も多い動物たち。
今展にも多数の出品がありますが、すべての作品を webにアップすることはできません。
 
自分なりにセレクトして掲載しています。

 

 


定番の鹿や山羊だけでなく、牛や豚もカワイイんですよ。
体の大きな山下さんが作っているところを想像すると、いっそう可愛くかんじます。

 


 
紋様やヒビ化粧を纏う動物たち。
以前のシンプルな動物も好きですが、ワイルドな格好良さに魅入ります。

 


迫力のクジラも素敵。
 
顔が恐竜みたいと言われる干支の巳(ヘビ)、あどけない表情に癒されます。

 


 
 

 

 

 
ギャラリー樟楠
 
 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No,36 鳥

2025年02月13日 21時49分54秒 | ギャラリー樟楠

 


埴生窯 山下正行
【No,36 鳥】
W約 185mm × D約 95mm × H約 250mm

 


 
 

3月15日よりオンライン展示も始まります

https://alpinoginka.thebase.in/ 


宜しくお願い致します。

 

 

 

 


ギャラリー樟楠
 
 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下正行 陶展 4日目

2025年02月11日 21時26分04秒 | ギャラリー樟楠

 


 
気にされている方も多い【葉文陶板】。
 
とても魅力的ですね。
でも、どう使おうか?と悩んでしまう方も多いですね。
 
壁に飾りたいという声も聞かれますが、しっかり厚みもあるので重たいです。
立て掛けて飾ることはできると思います。
タイルのように埋め込むのも素敵ですが、建て替えやリフォームの予定でもないと難しいですね。
 
しっかり焼き締まっているので、器としても使えます。
 
明日からオンラインの撮影ですが、この陶板は、少ししかアップしないと思います。
やはり、これだけ厚みがあっても、多少は反りや歪みがでてしまいます。
オンラインでは、その辺の情報を伝えるのが難しいんですよね。
 
それから、いっぱい並んでいるところから選んでもらいという気持ちが強いです。
 
楽しみにしていた方がいましたら、先に謝っておきます。
ごめんなさい。
 

 


 
反っていても歪んでても構わないから、この陶板が欲しいみたいなことがありましたら、一応、DMをください。
 
情熱に負けたら、対応してしまうかもです。
 
 

 

 

 
ギャラリー樟楠
 
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下正行 陶展 3日目

2025年02月10日 21時33分43秒 | ギャラリー樟楠

 
今日は、ちょっと余裕のある一日。
(自分の仕事がね)
 
お越しくだったお客様とも ゆっくりお話ししながら作品を選んでいただけました。
 
閉店作業中に庭から展示を眺めてみる。

 

 


ほーほー、なかなかいい感じ。
なんか新鮮でした。
 

 
少しずつ陽が長くなってきてるから、この雰囲気もどのくらい楽しめるでしょう。
 
毎日寒いけど、春に向かってるんだな。
 

 

 
明日は、火曜日ですが祝日営業です。
お待ちしております。
 
代わりに 水曜、木曜休みます。
 
 

 

 

 
ギャラリー樟楠
 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下正行 陶展 2日目

2025年02月09日 21時26分45秒 | ギャラリー樟楠

 

他のお客様や、僕の喋りが邪魔だな~と思う方がいましたら

縁側に「作品と向き合う椅子とテーブル」を置いておきました。

思う存分に向き合ってください。

 

 

 

 
作品の移動が心配な方は、お声掛けください。
 
※日本茶喫茶がはじまるまでとなります。
 
では、明日もお待ちしております。
 
 

 

 

 
ギャラリー樟楠
 
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下正行 陶展 初日

2025年02月08日 21時34分22秒 | ギャラリー樟楠

 
山下正行 陶展 初日
冷たい風の中、ご来廊くださいました皆様、ありがとうございました。
 


 
明日も宜しくお願い致します。
 
 

 

 
ギャラリー樟楠

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島埴生窯 山下正行陶展 明日から

2025年02月07日 18時13分25秒 | ギャラリー樟楠

 
屋久島 埴生窯
山下正行 陶展
 
めずらしく、明るい内に準備が完了となりました。
明日、11:00より展示です。

 


 
在廊に関して
展示前半の在廊はないので、山下さんに会いたい方は後半でのご来廊を。
 
.
在廊情報

山下正行
山下あけみ 
2月16日(日)の午後 ~ 最終日まで在廊。
 

 
山下万希
2月20日(木)~23日(日)
※23日の帰り時間は未定
 
山下万希主演映画「つ。」
amazonprimevideoにてご覧いただけます。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0DLMNLBM4/ref=atv_dp_share_cu_r
 

 

みんなが大好きだった「屋久島マンガ」を描いている 山下あけみさんも在廊です。
何年ぶり?10年ぶり?
いや、もっと前だったかもしれません。
逢いたい方は是非。
 
作品の話、なんも書いてないね(笑
とても素敵な器やオブジェ、花器、酒器、いろいろ並んでます。

 

 
 

 

 
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町1-147
048-641-9156
 
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする